投稿日:2022/4/18 16:14
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おめでとうございます!
探索蜂にはお気の毒様でしたね~近くに居ても方角でしか自群が解らないのですね、でしょうがないから元群へでももう入れてもらえないのかなぁ(*^^*)
2022/4/18 17:42
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
T.山田さん こんばんは、本日、取り込んだ群れの箱も置いた所は6~7m位しか離れていないのですが、そちらに行けないのですね。この箱の上で帰って来た探索蜂が蜂球の有った場所へ戻って来ています。元群もここから10mと離れてないけど、もう入れてもらえないのでしょうね。
2022/4/18 18:32