ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
投稿日:2022/6/4 17:07
ジョンさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 西洋ミツバチですね。どなたかに差し上げた方が良いと思いますね。お疲れ様でした。
2022/6/4 18:33
onigawaraさん こんばんは
そうなんです もらってほしいけど このページを見て もらってもらえるといいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022/6/4 20:16
ジョンさん こんばんわ
そうですよね。けっこう迷惑な存在ですよね。金髪娘さん。2群も自然入居されました。(涙) 私は全国に蜜蜂の協会があるのでその支部の会員さんに引き取って貰えました!巣箱が足りなくなるんですよね。。。(笑)
2022/6/5 22:41
もみさん おはようございます
貰ってもらえていいですね まだ募集中です
2022/6/6 07:43
最初にミツバチに出合わせてくださった友人のお仲間の中に西洋を飼って見える方がいて もらってもらえました。
やれやれです
2022/6/11 08:05
ジョンさん 良かったですね。
西洋はすぐ刺されるそうで 顔を刺されると大変だから女性には向かないと言われ、アカリンダニも持ってくるぞと脅されました。差し上げることが出来る知人、友人を作っておくこと 大切ですね。
2022/6/11 09:01
もみさん おはようございます。
本当に困った どうしようと思っていましたが 昨日貰ってもらえてうれしかったです。
2022/6/12 09:11
弱っているからか オオクマが来ているからか
久しぶりに BBTを見てみると
暑いよ~ お水の美味しい事
ビービーツリー 雌花だといいな!!
まだ頑張ってビービーツリー咲いています
咲きました 皆楽しそうに飛んでます
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱