投稿日:2022/6/20 20:06, 閲覧 421
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
苗代終いだけになりました。
ドローンに見えたのは田植え機のマーカーですね。
わが家は田植え以後農薬散布をしないのでドローンは必要ないです。(笑)
苗は保険で1割弱多く作っています。
何時もコメントありがとうございます。
2022/6/21 07:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
苗はどうしても保険で1割弱は要りますね。
>柑橘での摘果
果実の良いのが作れますが余剰苗は処分に手間がかかるだけですね?
使い道がないですねー。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2022/6/21 07:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
この田圃だけ農免道側がコンクリートです。
耕耘、刈り取り手間がかかるし油断すると壁に齧り付き機械が痛みますね。
乗用田植え機は農免道でも走れません・・・現時点では警察も見て見ぬ振りをしているようです。
本格的に取り締まりだしたら農業を辞めなくては・・???。
厳重な方は運搬車輛に乗せ運んでおられますね。
何時もコメントありがとうございます。
2022/6/21 07:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田さん おはようございます。
以前は公社で取り扱っていたようですが今は・・・・?
特にわが家の苗はポットなので需要は少ないですね。
毎年1割弱多目に栽培しています。
余った苗を株間を狭め植えられる方もおられますが収量は変わらないですね。
ポット栽培の余剰苗は後始末に手間がかかりますね。
何時もコメントありがとうございます。
2022/6/21 07:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんにちは。
物は考えようで足らないより余ったほうが良いですが、言われるように勿体ないですね。
根についている土に僅か肥料が有るかなー????
我が家のプレートは電話番号と同じく全てトッパー、トッパーです。(笑)
裏の家は8181 東の家は1188 ご近所の方はばくち打ちばかりです。(笑)
今しがた苗代耕耘しました、途中で全くパワーが出ません???
燃料カットモーターが不調の様なのでリンゲージを外して運転・・・。
ボンネットを開け燃料カット、エンジン停止・・。
燃料カットモーターのリミットスイッチが原因かなー????。
古くなると故障まみれです。(笑)
コメントありがとうございました。
2022/6/21 12:03
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 相変わらずの広さですね。凄いの一言ですね。一番下の写真はドローンかと思いましたね。出来過ぎて処分ですね。お疲れ様でした。
2022/6/20 21:07
今晩わ❣
フリーフロントディスクなるものが有るのですね?これならコンクリート壁が有っても奇麗に耕起出来ますね。
苗は足らないより余る方が良いですが、余り過ぎ?(笑)
そして田植機の苗は積載オーバー?(笑)
2022/6/21 00:04
cmdiverさん こんばんは。
北海道の田圃のように広大ですね~(@_@)
せっかく立派に育ったのに廃棄になる苗は気の毒ですが、保険だから仕方ないですね。
その苗の廃棄って、緑肥になるんですか?
2022/6/20 22:29
こんばんは
お疲れ様です!
余剰分の苗が販売出来るともっと良いですね、出来の悪い所も有るのでしょうから、そういう仲介を農協さんはしないのですかね~(*^-^*)
2022/6/21 00:25
利益栽培では、それぞれの時期の過剰廃棄は、必要になりますね
柑橘での摘果と同じ感覚でしょうか?
面積分足りただけで感謝だと思います
2022/6/20 21:43
こんにちは
苗のできが悪ければ丁度良かったのですが、苗のできが良かったので余るのは理解できます。しかしできの良い苗を廃棄は勿体ないですね。我が家の田んぼに植えて欲しい?と思いました。間違ってもお米作りはしませんよ。(^^ゞ
軽トラックのナンバーが希望番号でイヤイヤになっていますね。
2022/6/21 09:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...