投稿日:2022/6/30 10:18
涼しくなったので久々の保護捕獲です・・・。
今が驚きの最盛期でした、クロスズメバチ!!!。
ユリノキの花が満開です・・・。
あちゃ・・・やられた・・・。
油脂抽出で正月休みのほとんどを遊ばせていただきました。
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
たまねぎパパさんコメントありがとうございます。
我が家の畑のものもサビ病にかかりましたね。
クロニンニクを造りたくてジャンボにしました、品種はわからないが知人からわけていただいて栃木産だと思うのですが・・・。
兎に角大玉タマネギといい勝負ですね。
2022/6/30 11:44
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
papycomさん
お褒めの言葉ありがとうございます、さすが一口ではむりですね。
今回は牛糞をめいっぱいいれましたね、それだけです。
酸性土の自宅畑の物には1玉がやはりありますよ。
こちらはこれからゆっくりほります・・・。
2022/6/30 13:09
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...