idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2022/8/4 18:44
東京は久しぶりの雨です。3日前に出て行った群れ、入居先が決まって無くその辺の木に泊まっていて、雨で戻って来るのではと期待していました。そして、本日待望の雨、待ち箱に納まっている群れが有りました。戻ってきたなと思う事にしています。お帰りなさい!!
本日、自然入居していた群れです。
3日前にいなくなった群れです。継ぎ箱をしても中に入らずにふっと消えてしまいました。
逃去では無く、前に出ていた蜂たちのみが消えて中には蜂は残っています。
昨日は山梨、かわいい群れですが2群の自然入居を確認しました。
昨日、出会ったのはウグイスの坊や(嬢?)でした。チョットの間のスキンシップでした。
9日ぶりの茨城、前回掃除して置いた待ち箱に日本蜜蜂が2群、西洋蜜蜂が1群自然入居していました。
スズメバチトラップの清掃をしてみました。結構な数のお客さんでした。
類似品にお気をつけください
今日は関東・甲信は朝から雨でした。山で入居した群れを迎えに行きました。
G.W.の最中、約1か月ぶりに茨城の蜂場へ行ってきました。一日楽しんできました。
運営元 株式会社週末養蜂