たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん こんにちは。
富士山が見える所まで来たんですか?チョッとそこまでの世界じゃ無いですねー(◎_◎;)
静岡?山梨?
紅葉が綺麗なのは、山梨かしら??
富士山は、普通の富士山でも美しいですね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2022/11/19 14:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは 富士山が、見られるのは最高に幸せですね。又 ナイスショットですね。みんな良いですけどね。1枚目の富士山のシャッタースピードを考えてしまいました。最高ですね。
2022/11/19 14:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
なんですと・・・・。
神戸から富士山のすそ野まで・・・・??
さすが鉄人パパさん
私は備前富士で我慢します。
気を付けて移動されて下さい。
綺麗な写真ありがとうございました。
2022/11/19 14:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはティーハウスれりっしゅさん
そう、京都府、愛知県、静岡県を通り山梨県に着きました。
写真を撮るには物足りないですよ。(^^ゞ
さあ今週は東京ですよ。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/19 15:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
携帯で撮ったので露出はわかりませんが、露出計で計ったので覚えていません。(^^ゞ
見るだけなら富士山良いですよね。
これでまた来られる事がわかりました。
ありがとうございました。
2022/11/19 15:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
富士山は片道550km余りですよ。備前富士も良さそうですね。
今は河口湖で待機中です。
ありがとうございました❗
2022/11/19 15:08
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
神戸から凄い移動距離ですね~流石パパ様ですね(^^♪
>普通の富士山でした・・
とんでもない素晴らしい富士山ですね❣ 素敵な景色を楽しめました(*^^*)
2022/11/19 15:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん
えぇ~~っ!もしかして、淡路島に帰らず、これから東京行きですか?ビッグサイトのイベントって、何日やってるの??
2022/11/19 15:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん コンニチワ 先ほど除湿庫をポチしました。51ℓのを購入しました。アマゾンで送料無料です。スマホの写真ですか?ビックリですね。撮る範囲がプロですね。お疲れ様でした。
2022/11/19 16:16
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
神戸からついでに富士山まで??さすが鉄人パパさんですね。
そして東京まで?今回は何が有るのでしょう?
今日は河口湖という事は明日の日の出富士の写真を撮る予定なのでしょうね。
スマホ撮影と言えども富士山の写真は綺麗です。
2022/11/19 18:46
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️ 富士山のお写真素晴らしいですね❣️
中々、このような写真は撮れませんよ❣️
私も、12月にはたまねぎパパ様のような綺麗な富士山を観れると良いな❣️
2022/11/19 19:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
富士山は、見るもので、登るものではない
と、登山中ヘトヘトになった人間が申し上げます
2022/11/19 20:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
富士山は行ってみないとわからないので、撮さなければ暇です。
ありがとうございました。
2022/11/19 20:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはティーハウスれりっしゅさん
間違いました、来週東京行きでした。(^^ゞ
2022/11/19 20:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そうでしたか。
物凄い長旅だなあと思っちゃいましたよ(;^_^A
2022/11/19 21:09
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 此方をお借りします❣️
ひろぼー様 5回登った私は、余程の好き者なんでしょうかね❣️(笑)
割合に楽しかったですよ❣️1度家内を連れて行きたかったのですが、家内が膝を痛めて駄目になりました❣️
2022/11/19 21:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
防湿庫買いましたか、おめでとうございます。
スマホの撮影ですので誰でも撮れます。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/19 21:32
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ブルービーさん
肺炎で退院して1ヶ月くらいで登りました
9合5勺までは普通に登れてましたが、それから先が息苦しく大変でした
高校時代7000を超えてた肺活量が、退院時に4500なかったのを覚えてます
2022/11/19 21:41
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー様 病み上がりだったのですね。
それは大変でしたね❣️
日本一高さの山ですから、病み上がりでの登頂は苦難だったのでしょうね❣️
しかし、良く登頂されましたね。その体力に驚愕です❣️
2022/11/19 21:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
神戸市から富士山までです、訂正します。東京行きは来週からでした。(^^ゞ
富士山撮影終わり帰っています。
ありがとうございました。
2022/11/19 22:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはブルービーさん
12月いい写真撮れると見せてください。
私は1度も登った事がありません。
ありがとうございました。
2022/11/19 23:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはひろぼーさん
私も富士山を撮る為にたかが1時間半15kgのリュックを背負い三脚を持って回りにある山に登った時2度と登らないと後悔したほどなので、決して富士山には登らないでしょう。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/19 23:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパさん
そんな荷物を持っての登山は、大変だったでしょう
登山は、健脚な方々にお任せしましょう
2022/11/20 05:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
自分では健脚だと思っているのですが、やはり登った時に色々なレンズを使って撮りたいのでフィルムカメラもデジタルもと欲の皮が突っ張り荷物が重すぎて登った頃には疲労困憊で何もできません、体力が持ちません。(^^ゞ
2022/11/20 13:49
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
たまねぎパパさん今晩は、3画像、スマホですか、プロ並み驚きです。1、3は素晴らしい、2は核の炸裂。
もうお帰りになっちゃてるのかしら、河口湖にまだ待機?
「富士には月見草がよく似合う」太宰。 河口湖脇の御坂峠頂上に「天下茶屋」蕎麦屋があり、かれの碑が有りました。ホンの20分ほどです。
2022/11/20 17:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは蜂三朗さん
スマホなので誰が撮っても撮れますよ。(^^ゞ
はい、昨日夕焼けを撮れないかと思いましたが雲が厚くなり、4時半に帰路を決意しました。今朝2時半に着いたので阪神高速は乗りましたが下道10時間で帰りました。(^^ゞ
天下茶屋も何度か行きましたが太宰の碑があるのは知らなかったですね。
天下茶屋に行く途中から三つ峠に行く事ができるのですが、駐車場から登り初めて1時間半で行けるのですがカメラを出す事もなく帰路したのが忘れられません。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/20 20:53
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
良い景色の撮影が出来たようで良い旅となりましたね♪
まさか…下道で帰宅されたのですか⁇
私もツーリングへ出掛けたくなりました^^;
無事のご帰宅お疲れ様でしたm(_ _)m
2022/11/21 00:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますMichaelさん
今回写真を撮りに行き作品は出来ませんでしたが群馬県の写友と5年振り?に対面出来て良かったです。
高速と下道はバイパスがあるので2時間ぐらいしか変わらないんですよ。一人しか載っていないので眠たくなれば寝て気楽に旅をしました。守口まで阪神高速載って枚方から下道です。(^^ゞ
ツーリングに出かけたくなると言う事はバイクを持っているのですよね、私は26歳でバイクを降りたのでもう乗れないでしょう。(-_-;)
ありがとうございました。
2022/11/21 07:15
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
たまねぎパパさん、返信ありがとう御座います。
天下茶屋からの富士、河口湖も絶景ですね、何回か立ち寄らせたそうで。 ハイ、茶屋脇の隧道入口に向かって左側の土手、傾斜地を30秒ほど登れば、2-3畳ほどの草にまみれた空地脇に木柱の碑が有りましたが、今、石碑になってますか。
太宰は甲府近辺に滞在したことありで、当時はバイパストンネル無しで、御坂峠を越えていたのでしょう。彼曰く、作家の女房には甲州が良い、ジッと耐え忍ぶ、とか。ハハ。 樋口一葉、日大・真理子さんとか。また宜しく。
2022/11/21 09:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは蜂三朗さん
>茶屋脇の隧道
話しには聞いているのですが実際に見た事がありません。今度行った時に見てみます。
昔の人は体力がありましたね。手ぶらなら登ってみたいです。(^^ゞ
2022/11/21 10:19
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方...
たまねぎパパさん\(^^)/
富士山の写真‼️(*^ー^)ノ♪
ありがとうございます。富士山の実物は一度だけ東京行きの新幹線から視ることが出来ました⁉️
ブロ友さんからライン友になった神奈川の平塚に住んでるひろぽんさんから時折、富士山の写真を送っていただきます。
何故だか富士山が大好き(*^^*)なので癒されています(*^▽^)/★*☆♪
2022/11/23 05:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますにわかおごじょさん
富士山撮影も回数を重ねれば見た事もないのが撮れる時が最高です。今回の様に雲が無い写真はピーカンと言われ好まれません。(^^ゞ
以前鹿児島から車に乗って写真を撮りに来られている方がいました。何km走ってくるのでしょうね?聞けばよかった。
ありがとうございました。
2022/11/23 07:40
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
若い頃246をとことこ走り富士スピードウエーに行きコースを走りましたよ。
30度バンク(いまは使ってないかも??)当時は舗装技術が劣っていたのか舗装が悪くちいさな凸凹がありましたね。
当然私の車ではスピードが出ないので下の方しか走れませんでした。(笑)
早い車は頭の上を通過していましたね・・・。(笑)
あの頃は楽しかったなー・・・。
2022/11/23 09:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
246号を走って富士スピードウェイまで行きましたか、昔だからバイパスもなく道も悪かったのにすごいですね。
cmdiverさんが楽しかったその頃を見たかったですね。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/23 13:41