投稿日:2022/11/17 07:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
沢山の玉ねぎ定植お疲れ様でした。
皇帝ダリアに訪花しないのは、まだ他に良い蜜源が有るからなのでしょうね。
2022/11/17 07:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
1000本ノック間もなく達成ですね。
しかしよく働かれますね・・・。
我が家も3輪咲きましたが、飛び越えて他へ集密に行っています。
悪い病気を持ってらなければ良いのですが???
2022/11/17 08:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。もうすぐ1,000本ですね。凄いですね。自分は植えていませんね。淡路島産が此方でも販売されていますね。大体皇帝ダリアには訪花しますね。他の密源が有るという事ですね。良い事ですよ。お疲れ様でした。
2022/11/17 08:33
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
たまねぎパパさん おはようございます。植えられましたね。お疲れ様でした。当方も昨日植え終わりました。
2022/11/17 09:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
何とか例年の900本植える事が出来ました。
皇帝ダリアの他に蜜源があるのでしょうね。そのうち来てくれるでしょう。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/17 15:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
1000本ノックは耐えられません。900本が限界です。(^^ゞ
そちらも飛び越えて行っているのですね。ちびっ娘の考えがわかりません。
ありがとうございました。
2022/11/17 15:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
1000本は無理です、900本が限界です。
そちらでも淡路島産の玉ねぎが販売されているのですか?まいりました。
今日も見ているとオレンジの花粉を持ち込んでいました。
ありがとうございました。
2022/11/17 15:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは股火鉢さん
私も昨日終わりたかったのですが、昼からの講習会が長かった。(^^ゞ
あとは草の管理だけです。
ありがとうございました。
2022/11/17 15:45
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2022/11/17 22:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
皇帝ダリア開花しましたね。逆光なのにきれいに撮れていますがiPhoneですか?
皇帝ひまわりも開花して華やかです。そちらも訪花無しですか、困りますね。
オオスズメバチ見なくなったので、ネットもまくり上げています。外してしまっても良さそうです。
ありがとうございました。
2022/11/17 22:52
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパさん
iPhone13なんですけど…上手く撮影出来ないのは私の腕の問題ね^^;
皇帝ひまわりは草丈が高過ぎて…クキとガクしか見えません(-。-;
こちらは相変わらずオオスズメバチが来ていますよ〜(ーー;)
環境センターの方に伺った所…12月の初旬までオオスズメバチを見掛けた年もあるとの事でした…もう要らないわ
2022/11/17 23:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michaelさん
いえいえカメラではこんなに逆光を鮮やかに撮せません。上手く撮れていますよ。
私のもう1群は2日前からオオスズメバチが来たみたいです。ネズミ取りシートに15匹かかりましたと言っていたので、決して捕まえようとしないで下さいと釘を刺しています。(^^ゞ
淡路島より寒い様なのでもう来週には来なくなる様な気がしますよ。
2022/11/18 00:15
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
さすがー たまねぎパパさん 僕は250本で濃し痛い
2022/11/20 19:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさん
900本が私の限界です。250本お疲れ様でした。
今日は大根と玉ねぎを植えている畝の草抜きをしました。マルチは値打ちありますわ。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/20 21:09
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
さすがたまねぎぱぱさん
900本など絶対無理です 今回もかなり頑張っての数です
2022/11/21 05:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます初心者おじさんさん
私も最初は300本ぐらい植えた様に思いますよ。
ただ気を付けないとべと病にかかると大変な事になります。菌が約1km飛んでいくと聞きましたので他の方が植えている玉ねぎに感染します。本業の方がいれば死活問題になりますので農薬の散布はしてくださいね。かなり頑張ったので収穫が楽しみですね。(^^)/
2022/11/21 07:04
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
農薬散布はしません、家庭菜園です
こちらには玉ねぎの専業者は居ません 海岸の干拓地になります
50年ほど前から農薬が酷くなり、農家は出荷用の家庭消費用は栽培の畑変えてます
自家用は無農薬、有機肥料です
みみず、もぐら、オケラ沢山居ます それを食べにイノシシが出ます
勿論 葉野菜とか虫に沢山食われます その食われる分も計算してたくさん植えてますよ
2022/11/21 12:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは初心者おじさんさん
私も家庭菜園ですがべと病には勝てませんでした。
>海岸の干拓地
それでは甘い玉ねぎが出来ると思いますよ。楽しみですね。
2022/11/21 13:24
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
乾くと固い土になり根物は大きくなりきれません
先日の紅はるかも変形したり根が入りきれませんでした
大きいのは大きすぎますが、小さいのは小さすぎたり長かったりします
昔から玉ねぎだけは巨大なのが入ります
サラ玉なのにこんなにでかいのと今年はかなり大きかったです
来春はどうなるでしょうね?
玉ねぎは蜜源にはならないですよね
2022/11/21 17:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
>大きいのは大きすぎますが、小さいのは小さすぎたり長かったりします
肥料の多い所と少ない所になったのでしょうかね?
>玉ねぎは蜜源にはならないですよね
玉ねぎはならないと思いますが、ネギの花にはミツバチ行きますよ。
2022/11/21 19:25
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
玉ねぎにネギ坊主がたつまで放置
玉ねぎまずくなりますかね
2022/11/21 20:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
私も昨年玉ねぎのトウダチした物をそのまま置いておいて花を咲かせようと企みましたが花は咲きませんでした。ネギの葱坊主とは違うみたいです。
2022/11/21 22:43
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
今年、手に入りにくいサラ玉でしたから種を取ろうとそのままに数個して、ネギ坊主の様な物が立ちました
母親がカットしたり、とうだちしえるからと引っこ抜いて干してました
こちらは種を取ろうと置いてたのをやられました
2022/11/22 02:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます初心者おじさんさん
私も貴重な白玉ねぎがとう立ちしたので「しめしめ」種を採れると思っていましたがネギ坊主寸前で花が咲きませんでした。
今年はお母様に説明して花を咲かせる事が出来る様にしてください。日誌を楽しみにしていますね。
2022/11/22 09:02
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
有り難うございます
もう歳だからしないといいのに いない間にやられます
そして自分で植えたかのように収穫して近所に配ります
だから作付けもこんな数になりました
2022/11/22 18:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
なるほど、いない時にやられましたか。さらに勝手に収穫して近所に配るとはご近所のトラブルにはなりませんね。配る分も追加で植えてはいかがでしょう?(^^ゞ
かといって草抜き、肥料を考えればそんな訳にもいきませんよね。
2022/11/22 23:54
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
配る分を計算して250本です
50本も有れば良かったのですが、毎年我が家から貢物を計算されおり、
作付けが毎年50本ずつ増えてます
あげる人は関係無いのですが、作付けする自分が負担です
収穫してあげる人は苦労は無いのですけどね
2022/11/23 04:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます初心者おじさん さん
50本だと2か月ほどで無くなりませんか?でも毎年50本増えていくと来年300本になりますね。
頑張りましょうね。(^^ゞ
2022/11/23 07:32
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
玉ねぎ消費は多いのですが腐るので食べきれないと言う事で食べれるだけでした
でも 今年はサラ玉で極早生で長持ちしないはずの玉ねぎがお盆過ぎまで腐れずあり これならと多く植えました
腐れず長持ちさせる秘訣はありますか?
2022/11/23 11:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2022/11/23 13:47
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
冷蔵庫あります -7度まで下がります
米を入れてるので15度に設定してます
品物は良いですよ 高かったけどダイキンを買ってます
これに いつ頃しまえば良いのですか?
2022/11/23 16:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
私はよく乾燥させてから冷蔵庫1℃に入れっぱなしです。勿論今も入っています。
お米は10~15℃なので一緒には保管できませんよ。
我が家はお米は米の冷蔵庫に入れっぱなしです。
2022/11/23 18:19
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
1度で凍らないのですか?
春先収穫で何月までもつのですか?
干して直ぐに冷蔵庫ですか?
2022/11/23 19:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは初心者おじさんさん
もうひとつの恒温高湿冷蔵庫は-1℃に設定していますが凍っていません。
春に収穫したら冷蔵庫の玉ねぎは捨てます。あとコンテナ2個冷蔵庫に入っています。
正解かどうかわかりませんが、私は干してすぐ冷蔵庫に入れます。
2022/11/23 21:48
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
たまねぎパパさん
今年は極早生 サラ玉200個おすそ分けして9月で終了
腐れも有りましたが 小屋軒下でぶら下げてました
夏場の外気温にさらされてましたので米冷蔵庫でも少しはもつかもしれませんので試してみますね
色々と貴重なデーター有り難う御座いました
2022/11/24 03:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
初心者おじさんさん おはようございます。
パパさん横からごめんなさい。
米冷蔵庫に野菜ガッチャマンは乾燥するからお勧めできません、我が家は野菜に切り替えて野菜のみ保存しています。
40俵は米専用、20俵は缶ビール、蜂蜜、干ぴょう、 7俵は野菜専用にしています。
2022/11/24 07:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
>20俵は缶ビール
さすがですね、酒屋さんかと思いました。(^^ゞ
でも蜂蜜を冷蔵庫に入れると固まりました。常温はまだ液体なのに。
2022/11/24 11:18
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
cmdiverさん
切り替えは有るのですが駄目ですね
近くの友達の冷蔵庫に入れます
冷凍庫 冷蔵庫と店舗用のを持ってきて置いてます
空きがあるので入れさせてもらいます
2022/11/24 11:46