投稿日:2018/9/15 10:23
毎日、秋雨前線の影響か、雨降りで仕事になりません。そこで、今年の採蜜はだいたい完了したので、一人静に蜜蝋の作業となりました。最初に、鍋で巣屑を煮込みます。中火位でトロトロと・・・
なるべく深い鍋がいいですねー、でもこれ専門使用でないと汚れちゃって。そして・・・
漬物桶を利用して、タマネギネットに入れて、ギューギュー絞ります。その後、一日置いて上に固まった、蜜蝋を湯煎して最後に・・・
ビール缶に入れてまた、一日置けばしっかり固まり、使用したい時、入口をちょっと切り込みを入れれば、上手く缶がとれますので、再利用例えば、ローソク作成など湯煎出来ます。とにかく、利用するもの(鍋や濾す網等)が、冷えると蝋だらけで、もう少し綺麗に出来ないかな。皆さんはどの様な方法で作業していますか?
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...