投稿日:2017/6/14 10:59
じゃがいもたくさん収穫できました!キタアカリ!
じゃがいもの土寄せを行いました。
管理人さんのライブ配信面白いですよ〜
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
sanimanさんこんにちは、固定は、どうされていますか?
3脚ですか?
2017/6/14 11:13
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
2017/6/14 11:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ツゲの花ですかね!? 接写はまたいいですね~ !!
日本みつばち、西洋ミツバチ共に仲良く訪問している植物全体もUPしてください~!
2017/6/14 12:14
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
ハッチさん、了解でーす!なぜかニホンミツバチのほうがカメラをいやがって撮るのが難しい感じがします!
2017/6/14 18:00
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
sanimansさんこんにちは
凄いレンズなんですね、沢山レンズを購入されたのですか?
マクロだけなのですか?
又写真を見せて下さい。
2017/6/14 22:31
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
いや〜〜、安もんですよ(笑)本当は一眼用のマクロレンズが欲しいです(^_^;)それを買うまではこれで頑張ります!
2017/6/14 22:48
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
sanimanさん、こんばんは このレンズ、イイですね~(値段が私向きに安い所が又良いです。)早速、注文しました。(^_^)V
2017/6/14 23:16
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
nakayan@静岡さん、これ意外といいですよ〜!片手でできるので〜。マクロレンズ以外は使ったことないのでマクロレンズだけでよかった気もするのですが;
2017/6/15 10:33