投稿日:2023/3/20 12:58
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
自宅群はいよいよ分蜂でしょうね。でも明日から天気が崩れるので少し伸びるのでしょうかね?
今年も山陰側の方が早く成りそうですσ(^_^;)
2023/3/20 16:04
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ゴジラさん こんにちは。
雄蓋が沢山落ちて雄蜂が乱舞し出すと秒読みです。しかし、天気は雨マークが続くので、26日以降になるかも知れません。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/3/20 17:34
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
コムギchanさん こんにちは。
いよいよ秒読みですね~。今日も最強群の雄蓋をチェックしながら、集合板に待ち箱ルアーを設置してきました。
まだ落ちていない群や数個落ちだした群、100個近くになっている群など色々です。全体的には平年並みになるような感触です。明日もチェックで巡回します。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/3/20 17:39
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくんさん こんにちは。
岡山は雄蓋が落ちだしましたか? こちらは約1/3位です。弱勢群で結構落ちている群がいて、本当に十人十色の感じがしています。
天候がマッチしていないので、26日以降になるのですかね~。コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/3/20 17:44
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
コムギchanさん
山口・益田を超えて浜田で分蜂ですか!! やっぱり今年は早い傾向ですね~。しかし、交尾:結婚相手が沢山いなければなりません。ちびっ娘達の過疎地でなければいいのですが・・・。
明日は残りの15群ほどを内検(雄蓋確認だけです)したいと思いますo(^-^o)。
2023/3/20 18:16
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
コムギchanさん
はい!楽しみながら頑張りますq(^0^)p。
2023/3/20 18:29