投稿日:2018/10/20 19:59, 閲覧 574
草刈りついでに種を撒いた空地のコスモスが満開、今日初めてミツバチが来ているのを見ました。西洋ミツバチと日本ミツバチが一匹づつ。コスモスの隣には種を撒いて一週間になる菜の花が小さく芽を出しています。
Nikon D5300 AF Nikkor 24-85mm F/2.8-4D 1/250 F8 iso/250
今日は本当なら自宅庭のニホンミツバチの採蜜をするはずでしたが、巣箱内からキツイ臭いがしたのと上段に蜜が少ししか確認できなかったので取りやめにしたところです。臭いの正体は例年より一週間以上早いセイダカアワダチソウです。ここ数日は働き蜂が抱えてくる花粉は全て濃い黄色でした。年々不耕作地が多くなり周辺はセイダカアワダチソウが増えています。
空地の草刈りは、妻が空家に広い敷地があるのを知らずに実っていた夏蜜柑と交換条件で手入れを買って出たことから始まりました。空家になってから1、2年でしたが背丈より高いセイダカアワダチソウの海になっていました。意地になった妻が全て引っこ抜いたのでした。
今朝新聞配達を終えてバイクでの帰り道、河川敷を走ると一面黄色の幻想的な風景に出会いました。何故だか明るくなってからカメラに収めてきました。
セイダカアワダチソウは鑑賞用として日本に入ってきたと聞いたことがありますが、こんなにも大量になければ今季も採蜜できたかも知れない、と複雑な想いで眺めました。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
artemisさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分はセイタカアワダチソウの蜜も含んでいる蜜を狙って採蜜してしますが(薬効が有ると思っています)臭いとか思った事は無いですね。春先の新芽を天ぷらにすれば絶品の美味しさです。セイタカアワダチソウが無いならミツバチ達は生きていけないかも知れないですね。人それぞれの思いですので、自分のセイタカアワダチソウに対する感想でした。
2018/10/21 07:49
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
onigawaraさん おはようございます
昨年はセイダカアワダチソウが咲く前の10月15日に採蜜し、フルーティで絶品の蜜が満タンで取れました。今年は早く咲きすぎたセイダカアワダチソウが影響しているのか?蜜がなくてショックで写真もブレています。新芽の天ぷらは今度試してみたいと思います。
2018/10/21 08:59
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
てつさん こんにちわ
妻は夏蜜柑が枯れてしまってグチものでしたが、今は花を咲かせようと一生懸命です。
今回、貯蜜が少なくての採蜜見送りです。セイタカアワダチソウの蜜自体は問題ありません。ただ、初めての採蜜がスズメバチを避けて11月1日でした。早い時期に採蜜したものと後で比較して臭みがあったように思います。好みによるのかもしれません。
2018/10/23 17:57
artemisさんの奥さん、凄いです。いいご夫婦です。思わず、笑って読んでしまいました。
2018/10/23 20:21
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
田舎暮らしの青年さん ありがとうございます
写真コンテストなのに、お恥ずかしいことにエッセイになってしまいました。
2018/10/24 04:29
奥さん素晴らしい
我が愚妻にみせます
2018/10/23 17:05
セイタカアワダチソウの蜜は、問題有りますか?
初心者の愚問です。
2018/10/23 17:08
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...