運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:7/25 08:04
25.7.17 6:35 NIKON D750 Micro Nikkor 200mm 1/1000 f/8 ISO/400
優雅で涼やか、7月の庭で園芸担当一番のお気に入りの花です。早朝はニホンミツバチでいっぱいになりますが、忙しく行き来するたびに大きく揺れるのでピントを合わせるのは苦労の連続。肉眼では分からないミツバチの技にびっくりです。
上の写真は6本の脚をすべて使って花粉を集めている様子です。
3本同時にしべを掴んでいます。
なかなか大きな花粉だんご
花の真ん中から吸蜜
白蝶草(ガウラ)の花粉集めは超高速脚技で
ツユクサに訪花するニホンミツバチ
ツユクサに訪花する西洋ミツバチ
ヒメイワダレソウに来た西洋ミツバチとクリーム色の花粉
ヒメイワダレソウに訪花するニホンミツバチ
白丁花の花粉を運ぶ西洋ミツバチ
置くだけでスムシ対策
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
動画でも検証してみました。
7/25 08:06