投稿日:2023/7/30 15:13, 閲覧 323
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
Michaelさん
ありがとうございます
巣箱の外での給餌は見ている間の15分だけで写真用です(^_^;)
あとは巣箱のなかに入れました明日の朝には撤去する予定です
最近は見かけませんが、6月上旬にはオオスズメバチが、先週までは虻が来ていたので気を付けるようにしています
燕はいまだに飛び回って ますが( ;∀;)
撤去した巣に蜂蜜が少し残っていたのでもったいない気がして返しておきました
王台の移植はまだ蓋が開いてないのでもう少し待とうと思います
いつもアドバイスありがとうございます
またよろしくお願いいたしますm(__)m
2023/7/30 20:15
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
T.Y13 群馬の山さんさん
コメントありがとうございます
写真を撮る時は中々画像のなかに収まらずこの画像になりました見ているときは次々と雄蜂が飛び立ったり、追い出されたのか転がるように出てくるのも多数居ました
なんだか用無しは出てけと言われ追い出されるように見えて面白かったし、少し切ない感じがしました
2023/7/31 17:53
写真に写っている中にはオスバチは1~2匹いるだけでほとんどは働きバチです。
2023/7/31 17:27
こんばんは(^^)
王台移植が上手くいったようで良かったですねー
ところで今の時期特に巣門の前での給餌(花粉パテのケース上の盛上げ巣)は盗蜜を誘う事になるのでお勧めしません。
アクシデントのある群の匂いを嗅ぎ分けて盗蜜へ来るように思います。
何らかのアクシデントのある群への盗蜜はあっという間にコロニーが陥落してしまうので要注意です(^^;;
2023/7/30 18:01
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。