投稿日:12/15 01:12, 閲覧 235
笑い話のようなカミングアウトですが、実は骨が折れました(;유∀유;)
遡って9日の羽田空港からモノレールで東京駅に移動しようとした時の事です。エスカレーターでコロコロのついたバッグの上に置いた荷物が落下、それを止めようとして、自分も落下。。。頭を打たないように体を捻ったら、足に激痛が。。。やっとで荷物を立て直そうと起き加減で、またも落下。私も落下。同じ事を2度。激痛も2度。。さすがに逆さまのまま、起きれません。後ろの若者が起こしてくれて、ギリギリセーフで、エスカレーターに噛み込まれないで立ち上がれました。でも、そこまで。。。歩く事が出来ないくらいの激痛でした。「やっちまったなぁ。。」と思っても遅い、若者が医務室にと言ってくれましたが、そのまま、救急車に乗せられてしまうと思ったので、丁重にお礼を言って、ピョコピョコしたり、ズーズーしたりしながら、200m先のタクシー乗り場まで辿り着き、タクシーで高速バス乗り場まで行き、鴨川行きの高速バスに乗りました。運よく?終点がその先の総合病院行きのバスだったので、そのまま、総合病院の救急に行けたのです。
でも、行く前から、左足の甲の左側に骨が出っ張ってましたから、骨折してる事は判って居ました~。
生まれて65年、初めて骨折しました(T_T) 前職で子ども達や同僚の事故を目の当たりにしていましたから、骨折したこと無くても判るんですね~(╥_╥)
結果、骨の出っ張って居た処が骨折と、救急の医師も次の日正式受診した時の医師も、同じ診断でしたが、当日もその後も、踵に近い足首の中の骨も痛いんです。結局、13日に再診したら、足首の中にも、剥離骨折が在ったので、ボキボキでした~(৹˃ᗝ˂৹)
安静にして、足を着いてはダメと言われましたが、足を着かないと転倒して二次災害が発生しちゃいます。
普段の何倍もの時間をかけて、最低限のことをしながら生活しています~\(^o^)/
母屋の雨戸をあけて、仏様に御挨拶をするだけで、1時間も掛かっちゃいますね。。。朝食がドンドン遅れますね~(;^_^A この一週間で、気が長~くなりました٩(๑>∀<๑)۶
九州から帰って来たら、あれだけ暖かかったのに、物凄く気温が下がっていました。ガーデンルームから蜂娘を見ると、それでも、未だ未だ花粉を運んで居ますね。もうこの足では、当分の間サポートは出来ないな。と初日は思いましたが、毎朝、見てると、風が巣門に吹いて寒そうです。寒くなったら、巣門を狭めてあげようと思っていたので、未だ、フルオープンです。寒過ぎて、朝の時騒ぎはなくなっていました。そりゃそうだよね~。。。
結局、見て見ぬ振りが出来ずに、昨日は、枝垂桜群の巣門を狭めに行ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨッシャ!
4cmに狭めて、それ以外の巣門は、板で塞ぎました。昨冬の板が、傍に置いてあったので、何とか出来ました~(((o(*゚▽゚*)o))) 枝垂桜群は、2段踏み台を上るだけなので、しゃがむよりは、ずっと楽です。折角蜂箱まで辿り着いたので、チョッと欲張って、内検もしてみました。
おおぉぉ~~!前よりも増えてる。元気元気!!!私も元気出たぁ~(≧◇≦)
しかし、さすがに反対サイドのトネリコ群までは歩けず、諦めました。
でも今日は、西風が強く、トネリコ群の蜂場は、その7m下が川で、西風が吹き上がって来る所です。狭める板は、またまた歩かなければいけない倉庫の中なので、取り敢えずは、見に行く途中で何かを見つけて、風除けをしてあげようと行ってみました。
案の定、西風が吹き上がって居ましたけど、塞ぐモノが見当たらなかったので、取り敢えず、予備の底板を立てて、風除けをしました。ただ、飛行ルートの邪魔をしてるだけ?!にも思えますが、巣内の温度を下げない助けにはなると思うんです。ふぅ~、これで精いっぱい"(-""-)" また、今度板を探しに行ってみましょう。
内検したいけど、こちらはしゃがめないので写せませんでした。でも、こちらも花粉を運んで、行き来もしていますから、何とかスムシの台頭を許さないで頑張れていると信じたいです。。。
400m離れたフルーツ畑群の様子は、見に行けません。
昨年は、介護で蜂娘達が中々みれず、自力で暮らして貰うしかなかったので、今年こそは、いつでも対応できるようにと思っていたのに、ゴメンね~(~_~;) 今年も、自力で生き延びてちょうだいっ!!!
見守る事しか出来ないかも知れませんが、それでも、防風防寒の呼吸する家にはしてあるので、何とか頑張って欲しいです。
って、自分が生き延びるのが精いっぱいだっツウのっ(°ㅂ°ꐦ) とりあえず、やれる事をやれるだけ精いっぱい頑張りまーす°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
いつでもポジティブな私の思う事は、南九州の旅行が終わった後の怪我で良かった~(^^♪ 十分楽しめましたもの (⌒▽⌒)アハハ!
あっ!私の事は大丈夫です!! 友人が食料を余るほど差し入れてくれましたし、今日は、一週間以上会いに行けなかった母の面会にも行って来ました。左足って処もラッキーで、運転してみましたが、支障は全くありませんでした。むしろ、車を降りた後の歩行が問題ですね。。。長く辛抱です(^^;
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼーさん 有難うございます。医師にも絶対に足を着かないようにと言われましたが、動かないと、おまんまも食えませーん( ̄▽ ̄;) 片足がこんなに不便だとは。。。修行ですね。。。
12/15 11:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
papycomさん 有難うございます。 災難は災難ですが、超楽しかった事は変わらないので、毎日の楽しさは、そのまんま。日誌の通りハッピーでしたよ~(♡´ㅂ`♡)ポワワ-ン*゜
一人暮らしの片足は、相当きついですね。。。
じわじわと実感しています~ファイトー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
12/15 11:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。まぁ、楽しかった事は変わらないので、ハッピー気分は続いていますよ~(^^♪ でも、長くなりそうです。。。
奥様と岡山方面へデートですかぁ~(#^^#) ラブラブでイイですね。。膝も傷めると長引きますから、要注意ですね。って、私が言う事じゃないよね(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
12/15 11:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。宮崎では、大変お世話になりました。お陰様で、思い出は楽しい事ばかりしか在りませんよ~(^^♪
これはね、なんかいつもお騒がせをしないと終わらないという、私の性分の為せる技?かも知れません。(;´д`)トホホです。
松葉杖て体を支えるという事が、これ程、辛い事だとは知りませんでした。歩く度に、懸垂状態になり、脇の下は全体重を支えるし、その度に、胸筋を相当使い、もうずっと、筋肉痛とも闘っています。変な運動量です~٩(๑>∀<๑)۶
12/15 11:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ミッパさん 有難うございます。ホントにその通りです。旅の余韻に浸り、ポワワーーンとエスカレーターに乗ってたら、突然の落下。まぁ、頭を打たなくて良かったなと思いますし、ギザギザに噛み込まれたら、死んじゃう人も居ますからね。長いエスカレーターで助かりました。
今回、見直した事は、都会の若者の親切さです。後部に居た若い女性も、その下の男性も、皆躊躇なく助けてくれましたから。下の方から、飛んでったスマホも、また違う若者が拾って届けてくれたんです。
若いにーちゃんねーちゃんが優しくて、これからの日本も、捨てたもんじゃないと思っちゃいました。
ミッパさんもお怪我をされたのですね。意外なところに怪我が潜んでますね。お大事になさってくださいませ。。。って、私に言われたくないよぉ~٩(๑>∀<๑)۶って思いますよね(๑′ᴗ‵๑)エヘ♡
12/15 11:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Tokoro乗りさん 有難うございます。 そうですよね。蜂娘達は逞しい。。。眺めるだけで幸せです~(^^♪
Tokoro乗りさんの仰る通り、全体重が右足に掛かるので、ケンケンしてたら、右膝が直ぐに悲鳴を上げました。
それもあって、今は、体重は掛けないけど、チョッとだけ、左足も着いて、ふらつかないようにしながら歩いてます。右足の股関節も可なりヤバイです。。。両方気を使わないといけなそうです(;^_^A
12/15 12:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。cmdiverさんほどではありませんが、私も蜂娘に過保護?な部分が在りますので、寒そうだなぁ。。と思うと、チョッと近づきたくなっちゃって。。。裏まで、普通なら30秒もかからないのに、15分掛けて、近寄って行っちゃいました。でも、普段から声掛けしてるから、何の装備もしていないけど、攻撃される事も無く、体当たりもされず、蜂娘にも労わって貰いました~(ღ˘⌣˘ღ)
空気中で、自分の体を片足で支えるのは相当大変な事だと思い知りましたよ~٩(๑>∀<๑)۶
水中だったら、負担が軽くなりますね。。。今年も成人の日の寒中水泳に応募してるんですが、うぅーん、ドクターストップが掛かりそうです。。。(T_T)/~~~
12/15 12:07
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。 マジ、やっちまいましたよぉ~٩(๑>∀<๑)۶
でも仰るように、楽しい旅行は全部満喫できたから、まぁイイかぁ~ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ってとこですかね。
自分の性格上、ノー天気でその場を楽しむタイプなので、またこの不自由な生活の中でも、工夫をしながら、この苦難を楽しもうと思います~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
>しばらくは自重して大人しくしていてください。。。
あら~?確か何方かも、このフレーズを贈られていらっしゃいましたよね~(^_^)v
来週の火曜日に再診して、骨が離れていたら、手術だそうですので、出来るだけ大人しくして、手術は避けたいと思っています。頑張りまーす(*- -)(*_ _)ペコリ
12/15 12:14
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん ハーイ(^O^)/ 固定だけなら1か月。手術なら3か月?らしいですので、固定で行けるように、大人しくします~(^_^)v
12/15 14:22
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるくさん 有難うございます。
そうですね。歩いちゃいけない事も解ってましたが、もしそこで医務室に行けば、救急車だと思います。東京のど真ん中で病院に運ばれちゃったら、、、
私の場合、東京まで迎えに来てくれる人も居ないし、せめて、鴨川に帰れば、友人が助けてくれるので、意地でも帰るしか無かったですね。。。まぁそれを承知で生活するしか無いので、現状で出来る事を頑張って行きますね~(^_^)v
12/15 14:28
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11さん 有難うございます。 そうなんです、やっちまったなぁ。。。なんです(^^;
ゴロゴロの荷物だけなら、未だ良かったのですが、ゴロゴロのバッグの上に、もう一つ、お土産がいっぱい入ったトートバッグを重ねておいたために、重さに堪えかねて、トートバッグが先ずは、ずり落ちようとしましてね。。結局、逆さまに倒れると、自力で起きるのは至難の業なんですね~(๑>ᴗ<๑) しかも、手すりの下の壁面は、動かないんです。ですから、そこを触っちゃったら、一層落とされちゃって。。。
明日が、手術になるかどうかの再診察です。手術が入ると、リハビリに相当時間がかかるらしいですから、避けたいですね。。。
12/16 11:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
あんことさん 有難うございます。
いつも何かお騒がせをしちゃうのが私なんですぅ~(;^_^A 2・3日経ってから気づいたのですが、左足の膝とか、右足にまで、青あざが何か所も出来ていました。 つまり、相当派手にぶっ倒れたんだと思いますね。。。
その時は、兎に角、荷物と共に立ち上がらないと、エスカレーターに噛み込まれちゃうと、それに必死で、どの位捻ったのかも、全く解りません(;^ω^)
1便置きくらいにしか走ってない、総合病院が終点の高速バスに乗れたのもラッキーでした。明日は、手術か、固定か、診断の下る再受診の日です。どうかなぁ~。。。足を結構着いちゃってるし、、、余分な事ばっかりしてますね~٩(๑>∀<๑)۶ 健康が第一ですね~(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
12/16 23:56
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
れりっしゅさん おはようございます。
大変な目に合っていたのですね。楽しい九州旅行記が載っていたので、ハッピーかなと思っていましたがまさかの災難 お見舞い申し上げます。
しばらくは不自由でしょうが、大事にしてください。
12/15 06:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
お見舞い申し上げます
動いたらだめですよー
12/15 04:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
レリッシュさん、おはようございます!
イイネしていいのやら迷う投稿日誌、受難な帰途だったのですね~。
蜂群管理も気になるところでしょうが先ずは脚の安静で早く骨再生くっ付けることが先決です。暫くの間我慢我慢の日々が大切そうです。
12/15 06:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
楽しい旅だったはずが大変な事になりましたね、お見舞い申し上げます。
骨折している時は安静ですよね、ちびっ娘達を見に行く場合じゃありません。(^^ゞ
私は骨折はしていないので(ちょっとヒザが痛いだけ)さあ今日は藁を貰いに行きますよ、妻と軽トラックでドライブ〜
12/15 06:51
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
れりっしゅさん
大変でしたね。怪我をするときは往々にしてこんな感じで起こってしまいますよね。
お見舞い申し上げます。
蜂娘が気になるのは重々よくわかりますが2次災害とならないようくれぐれも無理なさらずご自愛くださいませ。
かく言う私も昨日に巣門を狭めようと塞ぐ細板の長さを短く調整しようとするのに横着して身近にあった枝打ちノコで切ろうとしたらノコが大きく粗すぎて跳ね返り指先をギザギザに切ってしまいました。
幸いバンドエイド手当てで済んではいますが。
私を反面教師にして、行動はより慎重になさってくださいね。
12/15 07:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
れりっしゅさん 御見舞い申し上げます。
蜂さん達は自力で頑張ってくれると思いますよ。
無理をするほど長引きますし、庇っている右側も痛んでくると思いますので、無理せずご自愛くださいませ。
12/15 07:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん おはようございます。
お見舞い申し上げます。
蜂娘気になろうとも暫く辛抱してください。
今回は いいね!は押せませんでした。
返信は良いですよ。
12/15 08:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん おはようございます❣️
あら〜やっちまいましたねσ(^_^;)
でも楽しい旅行の後だったのがせめてもの救いでしたね。
そうでなくてもあちこち身体中不都合を抱えているのですから蜂娘の事など気にせず先ずは安静にして少しでも早い回復に努めて下さい。
ミツバチは人間が思うほどヤワではありませんよ。放っておいても逞しく生き延びて行きます。
取り敢えずしばらくは自重して大人しくしていて下さい。お大事に❣️
12/15 08:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん
私は片足の時は病院で上げ膳下げ膳でしたので車椅子生活を楽しんでいましたが、自宅での一人生活ではそうも行きませんねσ(^_^;)
また右手、右足が有れば車は運転出来ると言って乗っていましたが、これも止めてくださいね(笑)
手術も可能なら避けた方が良いので取り敢えず安静一番で自然治癒力に期待ですね。
12/15 13:44
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅさん
こんにちは^_^
お見舞い申し上げます
m(_ _)m
骨折してるのに歩いてしまったのですね!? 本当にそのまま救急車ものですよ!
大人しくお大事にして下さい。
12/15 14:07
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
Oh!なんてことでしょう!れりっしゅさん!
骨折の痛みに耐えて地元まで帰ってくるなんて!凄い根性です!でも、そうせざるを得ない事情も理解できます
私も60を過ぎて右腕の骨を2本とも折った時には吐き気がしましたよ!同じです!Opeは断固拒否して先生にあきれられました!だってプレート入れたら又、休みをとって取り出さなきゃならないですもん!骨折したのが休みの日、翌日から勤務しました!おかげで、全治4か月の間に左手で書く字が上達しましたっけ!
でも、れりっしゅさんはopeも有りかもですね~!体重かけるな!足をつくな!って言われてもムリそうですものね!
どうかどうか、無理をせずお大事に!
12/16 23:27
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
れりっしゅさんおはようございます^^
やっちゃったんですね~ お見舞い申し上げます。
私も先月大阪でコロコロのついたスーツケースを持ってエスカレーターに乗ったとき、スーツケースの足が一つ段から外れていて傾いたために支えようとして一緒に転びかけました。
2段ほど飛び降りてことなきを得たんですが、上から男性が転がってきて大変でした。幸いけが人は出なかったんですが、重いものを持ってエスカレーターに乗るときは注意しないとと思い知らされました。
しばらくは出歩かないで安静にしてくださいよ~
12/16 10:27