ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
投稿日:2024/12/15 21:57
おはようございます
日誌ありがとうございます。
飼育届け出すの忘れていました。(^^ゞ
2024/12/16 06:39
たまねぎパパさん、こんばんは。
私は今年自然入居し、初夏に届出を出したのですが「養蜂家」にようやくなれたんだ!と、嬉しかったです。
毎年、届け出るとは知らなかったです。
近くで農薬散布する時は連絡してくれるらしいです、茨城県の畜産振興課は。
2024/12/16 19:37
ルーキーさん こんばんは。もう届出の季節ですね~(^^♪
うちの今期は、出入りが忙しくて、蜂数等に変更が出たら、変更届を出すのですが、出す前に、また、入居してくれたりと、結局、そのままになっています。
南房総区は、いつもこれから送られてきますよ~。まだ届きませんね。そして、締め切りは、1月の末日までです。
今期は、メール添付でも受け付けてくれたので、来期もメール添付で送ろうと思っています(^^♪
2024/12/16 20:36
れりっしゅさん、こんばんは!
メールだと簡単ですね~。
そう言えば、サイトで販売開始したミツバチカレンダーを早速注文してしまいましたよ! 届くのが楽しみです!
2024/12/16 22:36
ルーキーさん こんばんは。
そう言えば、申請届の案内がまだ届いていません。明日でも確認してみます。
案外、他の郵便物に紛れていたのかな~・・・。まあ、何時もの事ですが・・・m(_ _)m。
2024/12/17 20:32
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...