ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
生ローヤルゼリーをなめると…こんな感じ…舌先が痺れました

HIROKAZU 活動場所:大阪府
2024年の春は、管理9群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。 夏分蜂でも、沢山の入…もっと読む
投稿日:2023 8/2 , 閲覧 347

2023年5月28日、ニホンミツバチの待ち箱にセイヨウミツバチが入居しました。

そのセイヨウミツバチは、ラ式巣箱に移植して飼っています。

今夕、内検すると群は順調らしく、多数の王椀と蓋掛けされた王台が一つ有りました。

分蜂防止のため、その王台を切除しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5111334315012774435.jpeg"]

王台を開くと、女王蜂幼虫とローヤルゼリーが有りました。

白いローヤルゼリーをなめると、思ったより硬く、甘味や旨味がなく、何故か舌先が痺れました。

透き通るように真っ白な幼虫は、ゆっくりと動き、か弱く生きています。

罪悪感をおぼえ、かわいそうになり、申し訳ない気持ちで、飲み込みました。

コメント12件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 8/2

HIROKAZUさん こんばんは。
生ローヤルゼリーを食したのですね~。夏バテ防止には最適ですね❣
うちの周辺には、山形の養蜂家さんが、避寒にやってくるので、ローヤルゼリーを父が買ってくれて、女性陣にと、母・私・妹が毎日少しずつ舐めていた時期があります。
やはり痺れる様なビリビリ感が在りました。でも、それ以外に強い酸味とほんの少しの甘味がありました。多分、それは、養蜂屋さんが売りモノにする為のローヤルゼリーとして集めるからだと思います。
>でかわいそうになり、申し訳ない気持ちで飲み込みました。
って言う事は、HIROKAZUさんのパワーとして、生きて貰ったという事ですか??
もしそうなら、一層夏バテに負けないパワーを得ましたね!(^^)!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 8/3

おはようございます、HIROKAZUさん!

蓋掛けされると蛹化が始まる頃になりますので既に女王蛆は王乳は摂取せず有り余るくらいに与えられたローヤルゼリーが王台の底(蓋掛けされた反対ですから上方になりますが)に残っていたので、水分が抜けて少し硬く感じられたのでしょう。

ピリピリする食感が、ユンケルのピリピリ感もローヤルゼリーが含まれてるからではないかと思っているので、私は身体に効いた~と感じて大好きです。

https://38qa.net/blog/345974

今現在この西洋ミツバチ群の巣脾枠数はどのくらいですか?

暑さの影響による巣門前の塊りとは別にどんよりして怠けに感じる動作はありませんか!?

花蜜搬入があり巣脾枠数が足りないと分蜂熱が促進されます⚠️

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/3

おはようございます。

れりっしゅさんは、既にローヤルゼリーで痺れていらっしゃったのですね。経験と知識が豊富です(^^)d

"私のバワーとして生きて貰った"という表現は、ホントそのままで、的確なフレーズです。さすが!

今朝は、体調が良いです(^_^)v

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/3

ハッチ@宮崎さん

今回のコメントと、以前の日誌を拝見して、大変参考になりました。ありがとうございます。

現在この群の巣箱は、2段にしました。

上段には、9枚の巣枠と給餌枠を入れ、下段には新たに購入した巣素付巣枠7枚が入っています。

上段の巣枠の状態は、ほぼ完全な巣枠が1枚、その他は歪な形です。

下段の状態は、新しい巣素付巣枠には、巣盛りが全くされていませんでした。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/3

ハッチ@宮崎さん

内部は、良くわかりませんが…暑さで、怠けて居るようにも見受けられます。

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/3

ハッチ@宮崎さん

昨夕は、女王蜂を見つけられなかったことが気になっています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 8/3

HIROKAZUさん、こんばんは!!

女王蜂見付けられず~分蜂した気配はありませんか!?

夏時期の上段(貯蜜域)は巣脾枠9枚くらいが適当でそれに加えて給餌器では巣脾枠間隔が狭いかなぁと感じます(*_*)

下段に巣盛りしないなら産卵意欲なしと思われ、現在の蜂量が気になりますf(^_^)

蜂量に対してやはり適量な枚数の巣脾枠がいいです(*^^*)

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/3

ハッチ@宮崎さん

アドバイスありがとうございます。

上段の巣枠一枚を下段に移してみます。

分蜂の気配は無いので、女王蜂は居ると思いたいです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 8/6

HIROKAZUさん

横からすみません

女王の不在は、働きバチの羽音で100%分かります、

匂い、羽音も貴重な情報源です。

誰にでもすぐに出来るので、よく観察してみてはいかがでしょうか

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/6

ミツバチ研究所さん

①働き蜂の羽音

②匂い

分かるよう努力します。

昨日内見の際、女王蜂は健在でした。

その前の内見の時、私は確認できなかったのですが女王蜂は健在で、普段と変わり無かったので、働き蜂の羽音も変化が無かったと言うことですね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 8/6

HIROKAZUさん

荒いミツバチを作らないように

内検時間3分以内

餌は十分に与えること

分蜂を好まない系統の選別と維持

最後によく産卵すること

HIROKAZU 活動場所:大阪府
投稿日:2023 8/6

ミツバチ研究所さん

ほい、努力します。

投稿中