投稿日:2023/9/12 17:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
1か月早く開店したライスセンター、よく働きますね。お米も無事冷蔵庫に入り良かったですね。しかしワインが追いやられたのは困りましたね。(^^ゞ
2023/9/12 18:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
いつもより早く稼働させるために準備等迷惑をかけた張本人ですσ(^_^;)
お陰で今年の秋の行事も終了し、ヤレヤレです。
お好みのワインを選んで持って帰って下さい( ◠‿◠ )
いつもコメント有難うございます。
2023/9/12 20:05
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
お疲れ様です❣(*^-^*)
一年分の自家消費米を自分で作るのですから、安心して食せる美味しいお米~素晴らしい(^^♪
2023/9/12 20:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん 今晩わ❣️
生産課程が全て分かっていますので安心の食材ですね( ◠‿◠ )
とは言うものの、本業では無く、田んぼを荒らさないためにやっているだけで、買った方が遥かに安く付きますし、しんどい目をするだけで良い事は何も無いので本音はしたく無い米作りですσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
2023/9/12 20:52
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い数のお米ですね。自分で作ったお米ですから安心ですね。お疲れ様でした。
2023/9/13 07:02
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくんさん おはようございます。蜂友さんの協力で秋を終えられたのですね。良い関係ですね。取れ立てはワインより米で、冷蔵庫2台に沢山保管されるのですね。当方は子供家族を含めて5段2列で余り、現在-1℃で保管中です。
2023/9/13 07:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
20kg袋ですので数が多く見えますが7俵程度です。
家族で食べられる分だけ有れば良いつもりで毎年稲作をしています。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/13 08:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん おはようございます❣️
今年は訳有って自分のライスセンターが使えない事からcmdiverさんにご無理をお願いして無事秋も終了しました。
20kg袋ですので数も多いように見えますが7俵程度で、孫もよく食べるようになったので余分を見越して保管しています。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/13 08:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
使っていない14袋の米冷蔵があります、良かったら持って帰ってください。 型は古いですが使えます。
2023/9/13 08:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
米冷蔵庫はワインセラーや野菜保管庫として使えそうですね。
またお伺いします( ◠‿◠ )
2023/9/13 08:56