たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2023/10/8 18:49
お疲れ様です。
エンペラーを沢山植えられて蜜蜂の喜ぶ姿が目に浮かびます。
今年の訪花を見てから増やそうと思ってます。
2023/10/8 21:08
こんばんはmito38さん
私も訪花が見たくて挿し木で増やしました。
mito38さんも植えているのですか?訪花見たいですよね。
コメントありがとうございました。
2023/10/8 22:04
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。エンペラーと言うのを植えたのですね。次から次ですね。消石灰を蒔いたなら効果が期待できますね。ニンニクの芽が出てから、バリダシン液剤を散布すれば腐れは入りにくいと思いますね。お疲れ様でした。
2023/10/9 06:03
おはようございますonigawaraさん
菊科のエンベラーなので挿し木していたのを植えるのが遅くなりましたが植えました。
訪花を見たいですよね。
ニンニクは来週植える予定です。バリタシンは予防になるのですね、アドバイス助かります。
いつもありがとうございます。
2023/10/9 06:13
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。野菜が溶けるような病気には、一発ですね。手袋はハスクバーナの防振手袋ですか?洒落ていますね。自分のも買い替え時期が来ていますね。お疲れ様でした。
2023/10/9 07:24
onigawaraさん
最初野菜を作り始めた頃は何もしなくてもできましたが、最近薬を散布しないと野菜ができなくなった?散布しないと収穫できません。(^^ゞ
手袋はハスクバーナー風ですがチェーンソーでも切れないです。(^^ゞ
2023/10/9 07:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...