たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2023/10/9 07:30
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。1,000匹以上とは凄い数ですね。後10日で福岡県朝倉市に来てくれるかな?お疲れ様でした。
2023/10/9 07:54
おはようございます、たまねぎパパさん!
新聞記事ありがとうございます。アサギマダラ南下を予想して我が家への飛来を妄想しました(^^)/
onigawaraさんの九州北部に後10日、それから南部へ・・・フジバカマ咲き続けていてくれますかどうか(^-^)v
2023/10/9 09:32
こんばんはonigawaraさん
1000匹だとどんな感じなんでしょうね?私は2年前に淡路島公園で4匹しか見ていません。(^^ゞ
淡路島を通過するアサギマダラはもしかすると四国を通って鹿児島あたりを南下するのでしょうか?大分県に立ち寄るのは山口県、広島県ルートでしょうかね?でももうすぐでしょ、楽しみに待って居ていください。
いつもありがとうございます。
2023/10/9 17:29
こんばんはハッチ@宮崎さん
皆さんフジバカマを植えてアサギマダラが来るのを楽しみにしていますね。こんなに待ちこがれているのですからきっと来てくれるでしょう。
いつもありがとうございます。
2023/10/9 17:32
たまねぎパパさん こんばんは。な
其方も沢山のアサギマダラが訪れているのですね。
1000頭のアサギマダラの乱舞 せんとうに浸かり眺めたら最高でしょうね・・・。(笑)
私のマーキングしたアサギマダラ見つけてくださいね。
2023/10/9 18:30
こんばんはcmdiverさん
千頭のアサギマダラ見てみたいですね、銭湯に入って?(^^ゞ
多分岡山県から淡路島に戻って来ないでしょうね。見つけたら連絡しますよ。(^^ゞ
いつもありがとうございます。
2023/10/9 19:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。