たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2023/10/9 17:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
2段菜蜜しようかな?と考えています。
継ぎ箱要りますかね?セイタカアワダチソウで増える分ですか?
2023/10/9 19:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはひろぼーさん
そう、54匹侵入された巣箱です。
退去せず子育てしています。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/9 19:30
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.山田さん
そうなんです、あれだけの被害がありながらこんなに元気なのは救いです。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/10 10:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
そうなんです、54匹巣箱の中に入られたちびっ娘達です。昨日も誉めてやりました。(^^ゞ
蜂蜜頂きます。
いつもありがとうございます。
2023/10/10 10:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 最後の群は継箱が必要ではないでしょうか?1段採蜜して2段継箱が良いですかね。2段採蜜して2段継箱が一番良いですかね。お疲れ様でした。
2023/10/9 18:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
54匹の侵入赦した巣箱ですか?
元気なようで、何よりです
2023/10/9 18:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
54匹侵入した群れですか?
よく頑張りましたね。蜂娘褒めてやってください。
感謝を込めて蜂蜜を頂いてください。
2023/10/10 09:29
こんばんは
あの悲惨な後~元気でいてくれて良かったですね、強群に育てられましたね(*^-^*)
2023/10/9 22:52
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...