投稿日:7/28 21:45
お盆前にお寺さんが棚経に各家庭を回られます。
今日夕方 祭壇を拵えました。
お寺さんが来られるのは8月4日です。
我が家にお経を読める者はいません!
CDでお経を流し…口パクです・・・・(笑)
タヌキが将棋を指している下に有るのがCDラジカセです。
*****
今年は何故かジャンボタニシの卵が見当たりません????
例年だと水路のコンクリート擁壁に赤い卵が辺り一面付いています。
猛暑のせいでしょうかね~・・・?
雨が降らないので稲が心配です。 渇水対策会議に来月早々参加予定です。
****
電柵が有るのでウイングモアーで刈っても残ります、残りの草は背負い式草刈り機で遣っ付けます。
*****
明日シルバーさんからの依頼で草刈りに行きます。
ハンマーナイフモアーにグリースアップ・
このノズルはぼくちゃんに似てすぐ喰いつき洩らしません…❓
狭い処に有るニップルには使えないのが欠点です・・?
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
そちらはもう渇水ですか…、
多少でもまとまった雨が欲しいですね
こちらも、数日雨なしです
梅雨明け後に、夕立豪雨がありましたので、なんとかなってます
7/28 22:19
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
毎日暑いですね。
岡山7月は雨の日は1日だけでした。 霧雨?2日
現在 有難いことに我が家の水源地 貯水率100パーセント? オーバーフローしています。
岡山 三大河川の一つ吉井川は 貯水率97%?のようですが、出の方がはるかに多いようです。
間もなく農業用水、生活用水、工業用水 取水制限がかかるでしょうね?
雨が欲しいです。
酷暑が続くようです、家族の皆さんご自愛ください。
7/29 19:23
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんにちは 今日も暑いですね。 貯水率97%でも 取水制限が かかるとは? そうでなくとも 農家の方は いろいろと作業が キツそうですね。 ビールではなくて 水を飲むのを 忘れない様にしましょう♪♪
7/30 10:12
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
岡山県側は今月に入って1日しか雨が降っていません。
現在、 流入量より流出量が 1秒当たり2t多いようです。
ギリギリで放流されている様です、一番先に制限がかかるのは農業用水です。
出穂期は水が無いとレースになりません。 安全を見て取水制限をかけるのだと思われます。
>ビールではなくて 水を飲・・・・
お気遣いありがとうございます。
暑い時の作業が終わった後の生ビールは良いですが、私にはアッシー君が居ないので我慢しています。(笑)
間違っても おかあちゃんには頼めません・・・!?十倍返しが怖いです。
何時もコメントありがとうございます。
7/30 19:54