投稿日:2023/10/15 20:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
こちらも速攻のコメントありがとうございます。
イガグリくんの漫画は知りません。(^^ゞ
自宅の栗がこんなに大きく育つとは思っていませんでした。
刺はとても素手で触れませんね。おサルさんどうやって剥くのか不思議です。(^^ゞ
2023/10/15 21:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
良く覚えていますね、そうです丹波まで買いに行って来た栗です。
こんなに大きく実がなると丹波まで買いに行って良かった。(^-^)/
2023/10/15 21:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
大きな栗でビッ栗しています。
この果樹園は自宅と共に電気柵の中にあります。まだイノシシが侵入した事がありません。しかし裏山は昨日草刈りをしていると大きなウ〇コがありました。(^^ゞ
さあ湯がくのがいつになるでしょう?(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/10/16 08:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますpapycomさん
>イガが割れずに落ちるものが多く
イガ事落ちるのが普通じゃないのですか?イガが割れて栗だけ落ちるのですか、知らなかった。
栗の木を伐採するのですか、残念ですね。
コメントありがとうございました。
2023/10/16 08:32
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはpapycomさん
イガが付いてるとサルは食べられないですよね。
でもイガを足で挟んで剥くのも楽しいですよね。(^^ゞ
2023/10/16 15:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...