投稿日:2024/1/31 13:50
有酸素運動は何の問題もなくした方が良い運動だと、今までず====~~~っとそう思っていた。
ところがmasaXさんのお薦めから気になってちょっと検索したら、、
キーワードは「有酸素運動は良くない」
出てきたな。
それによると次の方法は間違いと書いてある。
①早朝に空腹でラン
②1週間に6回以上走る
③行き帰りに頑張って2駅分歩く
④ランニングだけを長年続けている
詳しくは
https://tarzanweb.jp/post-210650
やり過ぎると早く死ぬ(笑い)
戒盛杯はここでも当てはまった( ^^) _U~~
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
たしかに度が過ぎる程の運動は、筋肉細胞の破壊が著しいから、再生させるには必要な栄養素の補充が必要です…。
不足すると、それだけ体内から補填しようとします…。
こんなことが連続していると、いつかは臓器不全や梗塞などが起こる可能性が有り、発症したらそれこそ危ないわけですね…?
マスターズの短距離走には、100歳近くに方が世界記録を持っています…。
しかし、元気なのは、必要な栄養素を十分に補充できているからだと思います…。
無理なダイエット、無理な運動、無理な食事制限と言われる、度が過ぎる行為だと、寿命も短いでしょうね…。(笑)( *´艸`)
1日に必要なカロリー計算出来ますか…?。
野菜不足になっていませんか…?。
お酒やたばこはどうですか…?。
睡眠は、十分とれていますか…?。
ストレスをため過ぎていませんか…?。
泉茂千代さん 115歳の話…、インタビュアーの質問に、
『私は、甘えん坊なので、年上の女性が良いですねぇ〜♬。』だって。(笑)( *´艸`)
2024/2/1 15:58
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。