投稿日:2024/3/5 10:22
5日(火)今日の 昼から 白内障の手術になります。弱虫の モリヒロクンは びびっています。 昨日も 病院に行き いろいろと 詳しい話を聞き?沢山 脅かされました。 今後とも 一生使う物だから? 午後二週間ぐらいは 大人しく しなさい。とのことでした。 12組の 手術が 有るそうです。 来週には 残りの半分も 手術をします。 滅多にないけど たまには 不具合のある人も 麻酔の効かない人も いるらしい。弱虫の モリヒロクンは 怖がっています。 当分 テレビや スマホ 新聞 入浴 お酒 ダメらしい 厳しいなあ! いよいよ 切羽詰まってしまい 昨日は 逃去した巣箱の整頓片付けをしました。 ミツは 全然ありません? 巣版は カラカラな状態 憎っくき西洋め⁉️ 数匹の 死骸が 頭を突っ込んで 死んでいました。 西洋も 悪いが モリヒロクンも 悪いのだ 深く 反省しております。(すぐ 忘れたりして)
回収した 逃去の箱
ミツは 一滴も有りません
自慢してはいけない無様な状態
酷い 状態
面布の出番が 有るかなあ?
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は眼の手術は、40歳くらいで1回翼状片と言うのを取る手術を45分かけて行いましたね。それからは鏡とかを見るのが楽しくなりましたね。先生を信頼して居れば大丈夫ですよ。巣版は沢山あるようですね。綺麗な蜜蝋が出来ますね。お疲れ様でした。
2024/3/5 11:25
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
兄さん こんにちわ!
ここで幾ら書き込みしても、もう読めないんだよね~~~
退院して、我慢できずスマホを覗いて、、あらら日誌に書き込みしてるぞ!
って、元気になったら返信ください。
2024/3/5 12:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
白内障の手術を終え帰宅されましたか。
当分は保護メガネがはずせないうっとうしい生活が続きますが辛抱してください。
障子の桟に溜まったゴミが見えるようになりますよ。
お大事に。
2024/3/6 07:44
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン こんにちは〜♬。(^O^)/
白内障の手術、決心出来たのですね…。
術後は、ドクターの言う事をしっかり守らないと、それこそ大変が起こりますよ…。
おふくろは、術後真面目に過ごしてきましたので、今では問題無く過ごしておりますが、同じ頃に手術をした方は、ドクターの注意事項を無視して、いろいろな事をしたため、雑菌が入ったりして失明されていました…。
どんなことが有ろうとも、ドクターのお墨付きが出る迄、言いつけを守ってくださいね…。
モリヒロクンならお安い御用でしょう〜♬。
完全に回復したら、また楽しみましょうねぇ〜♬。(笑)( *´艸`)
2024/3/7 13:47
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
2024/3/8 13:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん こんにちわ!
頑張って片方だけ成功ですね。
お大事に!
返信はず~~~と後で良いですよ。
体温が低すぎですね。
2024/3/8 14:00
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんにちは。
よく頑張りましたね。
もうしばらく丹下作善で我慢してください。
レンズがずれると大変なことになりますから。
私は左目 令和3年11月17日 右目 12月1日
返信無用ですよ。
お大事に。
2024/3/8 15:53