運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2018/12/19 22:27
前回加温設置たメントールの残りは3gでしたので11g足して覚えやすいように20g(容器を含む)にしました。残っていたメントール固まっていましたので、粉にする必要はないかもしれないです。
一番上の袋は台所の三角コーナー用のふくろです。今回は粉状のメントールなのでこれを選択しました。その下の網袋は繊維に樟の成分が練りこまれているものを使いました。
メントールのガスを強制送風用のファンです。さらにこの板を外すと
ショウトニングパテとビーハッチャー。まだアカリンダニへの感染は確認していませんが予防に越したことはないと思います。
3/9にA群を内検しました。どうやら逃去したようです。
13日に蜂さんに会いに行ってきました。
アカリンダニに感染したようです。
久しぶりです。園冶(えんや)です。日本蜜蜂と格闘すること早1年半。
類似品にお気をつけください
本日、A群の第5分蜂を捕獲しました
今日は待ち受け箱に自然入居
園冶
千葉県
初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと日々努力して...