投稿日:11/15 06:01, 閲覧 52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
カンナにも訪花するんですね~(♡´ㅂ`♡)ポワワ-ン*゜
カンナは、暖かい地方の花で、南房総にも野生化するくらい生えてますが、それでも、アブ以外蜜蜂の訪花は、未だ見た事が在りません。
西洋さんが、ピッタリ貼り付いていますね~~(ღ˘⌣˘ღ)
今度、私も貼り付いて見てみたいと思います!
11/15 11:04
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
レリッシュさん、こんにちは!
カンナには1株植えて咲いた花に蜜蜂来てくれた思い出があり、その時も黄色い花色でした。小学生の頃なので定かではありませんが。
それ以来見てなかったので感動しました。
花に潜り込んで暫く出てこない位でしたので、花蜜は多量に分泌されてる様子です。
何か条件があるのでしょうね!?
11/15 11:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
レリッシュさん、こんにちは!!
今日、赤いカンナを観ていたら蜜蜂の姿ありました。写メする前に飛び去り隣のビワ花に行きました。
探索し花奥に入っていたのは確かですが、帰巣して良い蜜源として仲間に知らせまた自らも再訪花するかは疑問ですが•••
継続観察です。
11/15 14:25
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 赤もですか!!
南房総には、オレンジのカンナが一番多いのですが、恐らく、色に関係なく来てくれるんですね~(^^♪
今度から、もう少し意識して見てみようと思います!
11/15 16:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
レリッシュさん、こんばんは!!
こちらではカンナは赤いのが主流です。
次に朱色で黄色は少なめです。
赤い花弁は蜜蜂には黒く見える為に見え難く~発見されずに蜜蜂来ないのかと思っていました。
11/16 04:37