投稿日:2024/12/10 08:45
先日、生き物たちの森から切り出してきた扉ようの厚い板。
寒いから、取り合えず発砲スティロールで覆っておこう!
取り合えずが春になってしまったり(笑い)
みつばちレストランの8時31分の気温は8℃。
山桜群からは誰も外勤なし。
逃去を一瞬心配する。
天井から18cm位の所、右側にしの竹のガラス温度計差し込み口が見える。
内部温度を測ると14.2℃。 外気より6℃しか高くない。
この時期なので育児はそんなにしていない。
育児をしていたとしても天井からは80cm位した、ほとんど底に近いだろうから、温度を測っている場所は低くても当然。
むしろ群が正常ならスムシが棲みにくい温度は高くない方が良いので14.2℃ならその方が良い。
しかし、群が弱っていたらい、蜂の数が少ない恐れも十分にある。
だからと言って何か手を下すつもりはないので春まで待つ! 待つ!
今日はほんとに寒くなったね。
あとは、椎茸を太陽にあてる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...