niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:3/14 13:38
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼーさん 例年、この集合版で我が家の分蜂群は捕獲をしています。四隅に付けた6㎜のスペーサーでハチッ娘を挟む危険性は皆無です。蜂球ができてから女王蜂の合流を確信できれば、ほぼ捕獲したも同然です。コメント有り難うございました。
3/15 12:27
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
Mr.モリヒロクン 集合版の殆どが営巣履歴の有る天井版を使用していますので其のままでも大丈夫ですが、念のため巣クズを入れています。・・・メントールを使用した巣クズは、若干、臭いが残っているように感じます。その場合には「待ち箱ルアー」を1/3にカットして入れます。コメント有り難うございました。
3/15 12:32
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくんなどがされてますが、重箱一段を分蜂集合板にすると、蜂を挟む危険が減ります
しかしスノコの間にルアーを入れるのは、贅沢ですね
3/14 15:01
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
niyakeodoiさん
なるほど
スペーサー付けてられるのですね
細やかな気遣い、おみそれしました
3/15 14:11
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんばんは♪♪ モリヒロクンも 皆様の 投稿などで 知り得た知識を絞り出し 今日 待受版を 作成の上設置しました。考え方は 殆ど同じですね。モリヒロクンの 中身は ミツロウを タップリ 塗り込みました。年間生活者なので ルアーなど 買えません?
3/14 20:14
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
niyakeodoiさん こんにちは 待受集合版の 構造など教えてもらい ありがとうございます。 モリヒロクンは はっちゃんの箱には、メントールではなく、ニホンハツカを スノコに挿入して 防御に備えていますが?効果の有無は わかっていません。思い込みだけでの行動です。 スペーサーのことですが!モリヒロクンも 四隅に スペーサーを噛ませて 四面巣門としています。
3/15 14:25