みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
投稿日:3/26 19:04
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
ひろぼーさん
ありがとうございます
ここはホームセンターのDIY室なんです。自宅は狭いし工具がないので、ここに通って作業してます。
3/26 23:01
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
cmdiverさん
ありがとうございます。巣箱はすべて息子が作ってます。私は手伝わせてもらえません(笑)
ちなみに、ココはホームセンターのDIY室です。
工具の収納とか、オシャレですよね
3/27 11:14
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
こちらの地域は、分蜂までまだ少し時間があるのですが、そろそろ設置する予定です。
3/27 11:39
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
れりっしゅさん
ありがとうございます。
矩を出す、という言葉、初めて知りました。
ベルトクランプなるものもあるんですね!
このホームセンターのDIY室には置いてないので、コーナークランプと、長めのL字クランプを使ってます。
3/27 11:47
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
cmdiverさん
ありがとうございます✨
ここは、ホームセンターのDIY室なんです。いろいろ工具が揃っているので、毎週通って作業しています。
3/27 23:02
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます✨
みなさんの日誌を読んで勉強しています。
3/27 23:03
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
onigawaraさん
この本、やっぱり良いんですね。
いろんなやり方があると思いますが、まずはマニュアル通りにやってみようと思ってます。
高校生の息子は、学校の勉強はぜんぜんやらないのに、この本は、集中して一気読みしてました(笑)
3/27 23:09
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
どじょッこさん
ありがとうございます。
この本は、初心者にもとてもわかりやすくて良いですね。
3/28 19:08
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
みるくさん
愛知県の方なんですね。
もしかしたら、どこかのホームセンターですれ違ってるかもしれませんね
3/28 19:09
みつばちボーヤ
愛知県
高校生男子と一緒にニホンミツバチの飼育にチャレンジしています。 母の私は、ホームセンターへの買い出しなど、運転手として、こき使われています笑 ハチミツとれる...
みるくさん
はい、当たりです!
店舗によって、工具の種類も違いますが、ここは必要な工具が揃っているのでお気に入りです。
3/29 19:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
素晴らしく整頓された作業小屋ですね
巣箱のクオリティも素晴らしいです
捕獲されて、こちら側に早く来てください
3/26 19:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みつばちボーヤさん
あ、なるほど
私のところには、このようなホームセンターがありませんので、
ついご自身のお部屋と勘違いしました
完成した巣箱は、蜜蝋を塗ったり、
手に入るなら、蜜蝋の煮汁を薄めたものに漬け込んだり
ご近所のお師匠様にご指導受けられてくださいね
捕獲祈念いたします
3/27 00:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
素晴らしい・・・何でも来い・作業工具整頓されていますね。
我が家の作業所とは天と地の差です・・。
素晴らしい巣箱が出来ます・・捕獲日誌楽しみにしています。
3/26 20:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みつばちボーヤさん こんにちは。 近くに木工室付きのホームセンターが在ると、重宝しますね。しかも、うちの近くよりも、内容が充実した木工室!!! これはラッキーです(●^o^●)
さて、蜂箱を作っていらっしゃるようですが、矩(かね)を出すのは大変ですね。矩を出すとは、角を直角に正確にして作る事です。
その為には、一つ持っていると便利なのが、クランプ類です。私は、最初コーナークランプで、矩を出して打ち込んで居たのですが、その内、慣れて来たら、ベルトクランプがあれば、正確な直角の箱が、簡単に作れるようになりました。
木工室にはあるかどうか解りませんが、これは便利ですよ。箱は正確な方が、積み上がった時に固定されますから。ご参考までに~(^_^)/~
3/27 10:33
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みつばちボーヤさん コーナークランプも使えるHCって、超親切です! それでもイケますね(^^♪
3/27 11:54
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないか...
みつばちボーヤさん こんばんは。
日本蜜蜂を飼育するにあたって、沢山の専門書を購入して勉強しました。
onigawaraさんもコメントされているように、私にとっても飼育の手引き:「週末養蜂」は基本でありバイブルですね。
ちびっ娘達との関わり方や寄り添い方がわかりやすくまとめてあると思います。頑張ってください。これからの日誌を楽しみにしていますd(^^*)。
3/27 21:11
みつばちボーヤさん、こんばんは!
チャレンジがうまくいくよう遠く南国宮崎の地から応援しています。
3/27 00:49
みつばちボーヤさん
こんばんは^_^
養蜂に向けての準備お疲れ様です。
なんとなく見覚えのある工作室です♪
(๑・̑◡・̑๑)
きっと私が活用しているお店の系列店かな?
養蜂は楽しいです。今後ともよろしくお願いします。
3/28 17:33
みつばちボーヤさん
はい 愛知県です♪
そのお店はDcmカーマ?かな?
3/28 19:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。