ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:10時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、おはようございます!
花が沢山咲いておりクマバチも警戒心失くしていたためでしょうか。
ラッキーでした。
コメントありがとうございます。
3時間前
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん おはようございます
よくもまあ、こんなに追跡して撮影できるものですね。
私の場合は被写体が逃げて行ってしまい上手く撮れませんよ。
これは根性の違いですかね(笑い)
3時間前