投稿日:9/1 15:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
私の家も藁ぶきでした。
屋根をふく職人さんとカヤ、ヨシの入手が困難になり、私が高校生時分にトタン屋根を被せました。
藁屋根の時は快適でしたが、トタンを被せた とたんに 夏は蒸し暑くなりました。
田圃の青く見える処は稗ですか???
我が家も2枚の田圃が稗まみれになっています⤵。
我が家も毎日放水していますよ・・・。(笑)
9/1 19:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
茅葺きは空気が抜けますが、トタンでふさげば熱せられるし空気が逃げませんよね。
工場の三階で寝るのもスレートだから暑いです。(^^ゞ
9/1 20:37
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパさん おはようございます。
福島県会津のそれも山の中まで出張撮影ですか。お疲れさまでした。車での移動でしたのでしょうね。
かなりの時間を要したことでしょう。奥会津はこれから紅葉の時期に入りますが、今年はあとどれくらいかかるのでしょうね。いっきに寒くなれば紅葉も鮮やかになるのでしょうが、暑さで葉が焼けてしまうとダメでしょうし、難しいところですね。
素晴らしい景色を拝見させていただき、ありがとうございました。
9/2 06:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますpapycomさん
南会津まで出かけました。
14時間ほどでしょうか?少し遠いですね。(^^ゞ
紅葉の葉は今年は良さそうに感じました。
裏磐梯にも行ってみたいですね。
いつもコメントありがとうございます。
9/2 08:25
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
9/3 08:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはテン&シマさん
同級生が無農薬栽培しているのですか?
稲刈りできるのかな〜。心配です。
玉ねぎもそうですが無農薬で出来るのと出来ないのがありますよね。
いつもコメントありがとうございます。
9/4 17:31