投稿日:19時間前
まだ届いていませんが(笑)待ち箱を山奥の熊が出る場所に置いて入居した時には早朝の暗い3時頃とかに入山して移動に行きます。そんな時活躍してくれるかなー?なんて暗視スコープをポチっ(笑) どなたか既に使われている方おられますか?❓ 又、夜の真っ暗な時の移動に役立つお勧めアイテム有りましたらご紹介頂けませんか? 宜しくお願いします。
来期用の巣箱のあく抜き出来て来ましたがまだまだデス。(笑) 皆さんは新規に作成した待ち箱はどのくらいで使用開始しますか?❓強制捕獲には作ったその日でも使いますが(笑)待ち箱は私は2年は寝かせています(笑)。今年は2段で15群程嫁に出したので箱が足りなくなり増産しました。 板も高くなりましたねー m(__)m
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)