投稿日:9/28 05:20
韓国のドラマを見ているとよく現れる茶色の具を載せた麺類を思い出して、、、
今朝は2時38分に起きて、ハウザーの散歩を済ませたら森へ行くつもりで早めに食べ物を自作した。
スパゲッティが好き
ところが生憎スパゲッティの具(ペペロンチーノとか)の買い置きが零
しかたないのでゴソゴソ探したら、シチューの素が出て来た。
試しに載せてみたら、、、突然、小さな蛾が料理の上に降りた。
コラ~~って手で追い出したが羽の鱗粉がちょっとかかたのかどうかは分からない。
精神的にはかかってしまったと嫌な気分。
しかし、捨てるのは勿体ない。
食べた!
美味しすぎ!
具は何だったかを確認したら 牛シチュウーと書いてある。
おまけに賞味期限は2023年12月/AABって書いてある。
死ななかったし、美味しかったから又食べてみよう!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん おはようございます。
美味しそうな 助ベッチ―ですね😊😊
炊事も出来るのですね、妻は助かりますね👌👌
愛妻家のおっとりさんに座布団 一枚・・・。
私はおかあちゃんが居なかったら 煮干しを食べながら一杯・・煮干しが無くなれば日干しになります🤣🤣
9/28 08:13
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます
妻が居なかったら?(笑い)
私が料理をする時は妻が外出・病気などの時です。
今朝はちょっと妻が具合が悪かったので私の朝食を作ってもらるのは負担がかかるので自分でつくりました。
自分で作る事の嬉しい事は、好きな事をができると言う事です。
妻の料理は定番です。
さらに多少の好き嫌いがありますから、妻が創ると妻が好きなものが多い(笑い)
私の好きなものはおかしいものが多いので、自分で作るチャンスが来ると嬉しいのです(笑い)
**********
今朝のスパゲッティに牛のシチュウはよく合います。 次回も同じ事してみます。
日誌にご訪問をありがとうございました。
9/28 09:21