投稿日:11/22 19:10
暑かったり寒かったり!? 高齢者の体は気温の変化についていけません。
昨日夕方シルバーさんから、エンジンはかかるけど、吹かしても刃が回転しない?
時々ありますね・・・多分クラッチベアリングが逝かれている。
今朝は サミかったのでビニールハウスの中で焼き芋をしながら修理・。

*****
回転刃が手で回りません。
多分ベアリングの破損・。

****
やはり ベアリングが逝かれていました。

*****
スナップリングをプライヤーを使い外します。

*****
ベアリングプーラ―を使いベアリングを抜きます。

****
ベアリングの規格は 6201z 同じベアリングが我が家に有りました。

****
組換え終了。

****
復活しました。
修理時間約1時間・・・・芋は焼けていません⤵。

****
約2時間15分で焼き芋が出来ました。
天草町の友達から頂いた おいもさんです。 一人暮らしの近所の方にもおすそ分け・。

****
道楽でカーレース、ボートレースをしていた当時購入した工具が現在も役に立っています。
私の経験から言うと工具の購入は ケチってはいけません。
工具は高額でもメーカの商品が良いように思われます。
尾張・・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
ベアリング交換お疲れ様でした。
工具の良い物は長持ちする、作業がしやすいので良いですよね。
今朝は4時半に起きてパレードに行ってきました。
虎吉?今回も岡山県から来ていました。彼はマイカーで姫路まで来て始発で来たそうです。
11/22 20:45
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiver さん こんばんは♪♪ 工具の修理の件は ついていけませんが? 焼き芋は これから寒くなるので バッチリ👌 ロケットストーブで やってみようかな?
8時間前