運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2019/4/16 09:43
蜜蜂っちゃん ご機嫌よう 放っておいて御免。 トラップには 相変らず死骸あるし スムシ幼虫も、 暖かいから アンカは温度下げて昼間には電気切っておく。
大勢出入りして 巣門狭そうなので 狭めていた木片除けて 広げる、 底板から天箱に移したショートニングパテ食うとる? 食うていないし 蜂蜜の匂い強い 餌は足りている。
しかし 簀子近くの巣房には蓋掛けられておらず ということは蜂蜜入っていない、 こぞの年七月頭には 入っていたのに。
アカリンダニにやられなきゃ 強い群れで こんな細々と世話しなくて良いのだが、 返す返すも 予防をしくじったことが悔しい。
遊山房さま、こんにちは。スムシの搬出をしていると言うことは、まだ蜂さんたちは負けていない、闘ってる最中だと思います。頑張ってほしいですね。
2019/4/16 12:51
はっちゃんさん 励まし有難うございます。 この子らは 元々すこぶる元気で アカリンダニにやられても 生き残った者は強い感じです。
2019/4/16 15:29
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。