投稿日:2019/7/28 20:14
朝 10:50頃 いつもは 入居した順に 内部点検しながら 写メを取って行くのですか この日ばかりは 3群目、2群目と 反対に点検して来て 最後の 1群目の番
巣門の脇の扉を開けた瞬間 1匹の蜂が鼻目掛けて チクッリと 一発目 痛いと思いながら 扉を閉めなきゃと思ったけど 中の動画も撮りたいと思って 作業続行 それが仇となり 眉毛の上目掛けて またもや 刺されました
その日に直ぐ 病院に行かなかった
その夜から みるみる 顔が 腫れ 扇風機××さんに
翌日 妹が心配して 病院へ
先生からは すぐさま 蜂は辞めるように 言われました 次は 命に関わると
4日目なるけど まだ 腫れ引いてません
完全防備で 対応するしかないかなぁ❗️
三ツ又の花が咲いたけど⁉️
久々の日誌投稿 三群の蜂達
私も 投稿に有ったことを パクりました
7/18 (木) 久々の内部点検で 大変なことに
久々の内部点検と 日誌の投稿
親蜂から引き継いだ長女蜂達
いとしのハッチ
宮城県
はじめまして ミツバチ飼育初心者です これから宜しくご指導下さい
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いとしのハッチ
宮城県
はじめまして ミツバチ飼育初心者です これから宜しくご指導下さい
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
いとしのハッチ
宮城県
はじめまして ミツバチ飼育初心者です これから宜しくご指導下さい