ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
盗蜜にあった重箱式 オオスズメバチ対策も

9-832養蜂 活動場所:島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が…もっと読む
投稿日:2019 7/29 , 閲覧 199

盗蜜があったら、巣門を狭くして、遠くに箱を移すのがベスト、そして、しばらく砂糖水で餌やり行うべし。花粉を持ってきたら落ち着いた証拠

盗蜜あったせいか蜜蜂数減ってる感じ

女王蜂逃げてなければ良いが。

とりあえず元気出しにえひめAI散布。

オオスズメバチ対策実行


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1323421653106582073.jpeg"]

コメント0件

投稿中