運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2019/8/22 19:52
18日に1段切り取り採蜜しましたが垂らしだけの為、巣胚に少し残ります其の巣胚を巣門の前に置いてみました
5分後の状態
普通なら他の箱からの蜂と喧嘩になり多数の死に蜂が出るのですが他の箱にも同じように前に置いてやれば喧嘩は起きないようです
朝から夕方まで置くとスカスカに成っています、勿論蜜蜂の死骸は有りません、スズメバチの死骸が2,3匹有ります蜂球で熱殺されたのでしょうね、この方法だと簡単です。
盛り上げ巣、凄い事になってる?
今年の分蜂捕獲入居も終わり一段落
3月に底板を掃除してみたら。
此の時期何処から花粉を、集めて来るのだろうか?
ネット(網)から比べると酷の様に思えるのですが?
濾過した蜜の瓶詰めしました
置くだけでスムシ対策
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
dainitiさん、こんばんは。
均等に与えれば大丈夫ですね。考えてみれば不公平だから喧嘩するんですもんね。その前に、我が家は黒蜜確保で蒸してしまうので与えられませんけど(笑)
2019/8/28 22:20
kro
2015年から始め、ビギナーズラックで捕獲した群も、結果的に逃亡全滅し1年浪人しました。2017年は、待ち箱7箱に増やして頑張っていました。あれから日が流れ、今...