投稿日:2019/12/13 20:25
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
T.Y13さんに6面を囲うようアドバイスいただいてやってみました。
ラ式の底板の下は下駄を履いていて、デコボコしているので、本当はピタッと発泡スチロールが密着してた方が良いと思うのですが叶わず…
諸々私の養蜂体験は、高いハードルからのスタートとなっております。笑
詳しい方が見たら、なんじゃこりゃあ!の連発だと思います。
やっぱり正装は6パッドですね!
私は浮き輪装着です。
2019/12/14 11:36
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん
了解です!(`_´)ゞ
2019/12/14 12:08
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/12/14 10:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はにこさん、6pは気にせず作業着で!
2019/12/14 11:42
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...