投稿日:2020/12/6 15:42, 閲覧 656
久しぶりに午後の見回りをしましたら、養蜂を初めて、初めての事だったので、質問させてください。
今日は午後2時55分に巣箱の前に来て、お~元気に花粉も一杯運び入れて喜んでおりました。
しばらく見ていると、餌を運んでくる働き蜂がバンバンいるのに、新規に外出する蜂がまったくいなくなりました。
もっと遅い時刻の夕暮れなら、そりゃそうだ~~と、想像ができますが、まだ日は暮れていない午後3時です。しばらく見ていても、傾向はおなじです。
気温は13℃。時々晴れていましたが、曇りも多くなって、今は曇りです。
質問です。
①蜜の在庫・子育てなど総合的に彼女らが采配を振るってやっている事だから、問題ないとの理解でよろしいですか?
②みなさんの処でも、このような事は普通に見られる光景でしょうか?
冬至10日前、矢張、、蜂も、日の短さ、気付くのですね。
不思議、気温に敏感な蜂、太陽の高さに敏感な蜂、色々な、癖、同じ日本蜜蜂に有るようです。、、、、、、行動力有る、蜂は寿命短い30ー40日位に、出歩かない蜂は90ー120日寿命長い様です、ソロソロ、冬眠蜂球モードですか?、貴君の、気付き早に驚き‼️
こんにちは。
気温に時間や蜜源よりも天候が効いてると思います。曇りの日は営業終了早いですよ。
こんばんわ
やっぱり日が短くなると活動時間もおのずと短くなり、帰ってくるのも早いですよね~(*^^*)
こんにちわ❣️
① 問題無いと思います
② 我が群ではその様な光景は見たことがありません。夕方まで出入りしています。
蜜源の豊富な春の季節と違ってビワの花が主流のこの季節は蜜源が少なくなっております。午前中に蜜や花粉が取り尽くされ、午後には餌場が品切れになっているのでは無いでしょうか。心配ご無用です。
Chiba様 こんにちは、参考程度ですが、我が家の群れの昨日の状況をお話しします。
昨日、朝、7時頃:気温4度、日の出でした。夏場には日の出前から蜂がポツポツ出掛けておりましたが、この時期、日の出後も出ていく蜂はほとんどいません。
午前8時、気温が約6度くらいになりましたが、巣門付近にウロウロしてますが、蜂は飛び出して行きません。
午前9時、気温9度くらいになりました。蜂さん達がポツポツ出掛けております。帰ってくる蜂の見うけられます、
午前10時:気温が11度になりました。時騒ぎかと思うくらいに、蜂の出入りが盛んになりました。何の花粉か分かりませんが、黄色の濃い花粉と白っぽい花粉を付けて戻ってきてます。この様な状態が、午後2時過ぎまで続きます。
午後3時:気温13度くらいです。蜂の出入りが少なくなってきました。朝9時の状況に似てます。ぽつんぽつんといった状況です。
午後4時:気温9度くらいです。蜂さんの出入りは殆ど無くなりました。偶にポツンと出ていきます。
午後5時:日没頃、全く蜂さんの出入りは有りません。夏場は、日没後でも明るい間は、蜂の出入りがありましたが、この時期は、全くないですね。その為、巣門付近でフェロモンを出している蜂もいません。
昨日(天候晴れ、最低気温3度、最高気温15度)のB群、D群(我が家の強勢群)の観察日記です。
ミツバチには天候の予知能力があるんではと思います。つまり天気が崩れるような時には出ていくハチは少ないんですが、まだ雨が降っているのにどんどん出ていく事もあり、そうすると天気が良くなる事があります。
2020/12/6 16:43
2020/12/6 18:16
2020/12/6 19:50
2020/12/6 16:31
2020/12/6 17:13
2020/12/7 13:38
2020/12/7 22:37
金剛杖さん
いつも、気づくように、金剛杖さんから言われていますので、心がけてはいますが、、、今度の群は越冬して欲しいものです。
2020/12/6 17:18
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&H
和歌山県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ネコマルさん
おはようございます。
曇りの日は早く巣に戻ってくることで了解いたしました。
初心者なので、いつもと違う事が起きると不思議(心配)でした。
コメントを頂き安心いたしました。
2020/12/7 03:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
Chibaさん、自分も初心者です。
其方と天候違うとは思いますが昨日は同じく早々と店仕舞いしてました。曇が多かったです。
2020/12/7 13:45
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
J&Hさん
花粉の搬入がかなり多いので、ちょっと嬉しい驚きの痕に、午後3時でもう、この時刻から出ても美味しいものは無いと判断したんでしょうか?
不思議です。
夕方まで働くものだと思い込んでいました。
コメントをありがとうございます。
2020/12/6 17:20
J&H
和歌山県
金剛杖さん、我が家の前は県道と河川がありますが、県道の石垣はビワの木から落ちた種が芽生えて数十本、大粒ですが味がまずくて余り好まれていません。持ち主は県道の管轄ですので県からは苦情は無く、安心して食べることが出来ます。河川の両側にはネコヤナギが並んでいて、これも蜜源です。味の良い種類を選ぶと後日、幸せになります。
2020/12/6 17:53
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖様 お早う御座います。キチンとした記録がある訳ではなく、日曜日に偶々観ていた事を書いただけです。
仕事を辞めたら、キチンと観察記録をつけたいと思っていますが、今は昼間仕事で居ないので、気がついた時のみ記録してます。
2020/12/8 07:50
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13さん
原因は私には何か分からないけれど、彼女らの判断で、そうしたと思っています。
ヒントになりました。
この日はその後雨にもなりませんでしたが、、、、
今回は1年前の群と違って、元気に生息しています。
コメントをありがとうございます。
2020/12/8 03:13
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。