オフィス蜂八さんは何がしたいのですか?セイヨウミツバチ養蜂がやりたいのなら養蜂家のところに弟子入りすれば良いのではないでしょうか?高齢化していたり引き継ぐ若者がいなかったりで困っている方は多いと思います。
ちなみに、個人で勝手にセイヨウの養蜂を事業として始めることはできません。巣箱を置くには組合に加入し、許可を得る必要があります。なぜかと言うと、蜜源には限りがありますので、養蜂家にはそれぞれ縄張りがあるからです。誰の縄張りでもない蜜源が豊富な地域は千葉県には無いと思います。
前の質問も拝見しましたが、ニホンミツバチの待ち箱設置場所が見つからないと書かれていましたが、ニホンミツバチの飼育もしたいのでしょうか?ニホンミツバチはビジネスにはなりませんよ。セイヨウミツバチ養蜂を学び、その経験でニホンミツバチ蜂蜜の販売を目指すようなことは、しないでいただきたいと思います。ニホンミツバチが絶滅してしまいますので。
千葉県において、ニホンミツバチはセイヨウの脅威、農薬、メガソーラー建設ラッシュ、などに怯えながら細々と生きている現実があります。シャイでデリケートなニホンミツバチを、苦労して1群飼育してみれば見えて来ると思います。
今晩は
養蜂は奥が深く、30年たった今も勉強中です。
養蜂を一度も経験されていない方が、養蜂を事業として営むには
先ず、何処か養蜂業者に就職し経験を積み、養蜂とはどんなものか
理解して、初めてどうするか、ではないでしょうか。
安易な気持ちで養蜂して、蜂に一度刺されてリタイヤーと言う事に
なりかねません。
どこか、養蜂作業できる所に入社してください。個人じゃ雇い入れが無理でも、花粉交配等の仕事をする大きな業者なら事情が異なります。関東エリアなら、選び放題の筈です。やりたいと言う人が多いわけでも、誰でも出来る仕事という訳でもありません、歓迎してくれる所は見つかりますよ。
独学で出来る人もいます、しかし本当にミツバチと花の世界が好きな人。勉強熱心な人。失敗しても前向きに考えリトライ出来るメンタル&何よりも資金力がある人…全てが備わってないと難しいです。僕なら無理です(笑)。
業者でミツバチの出荷作業なんてやってたら、嫌でも毎日ミツバチを見て、嫌でも次々と疑問や課題に直面できます。
で、飽きたり人間関係で嫌になったら(?)辞めて独立してください。薔薇色の人生、か否かは解りませんが、人にとやかく言われず好き好きに蜂と暮らせます。
関東エリアの事情としては…
①越冬に来る業者が多い。
②人口超密集エリアであり、脱糞がネックになりやすい。
この辺りがイメージ程度には知っています。
最後になりますが、高齢化云々は忘れましょう。養蜂業者は増加傾向にあり、その全てが誰かの後を継いでいる訳ではありません。まさに僕もそんな例で、勉強した場所と始めた場所は違います。ともあれ、やるなら必勝を期してください。Good luck !
2021/7/15 23:10
2021/7/15 20:28
2021/7/16 19:48
2021/7/16 20:03
コメントありがとうございます。
まずは養蜂の現場に触れるところから始めたいのですが、春先からは何らか活動されている養蜂家はどこも忙しく、「初心者に構ってる時間はない」と言う感じで、なかなか関わらせてもらえる養蜂家さんと巡り会えなかった状況でした。
根気よく探してみたいと思います。
2021/7/16 00:05
ハッチ@宮崎さま
コメントありがとうございます!
ボランティアで養蜂をやっているグループの輪に入れてもらうところからでも始めてみたいと考えており、秋に長野県の養蜂スクールで勉強させていただく予定なのですが、参加者との交流を通じて次の一歩を踏み出すきっかけを見つけたいと考えています。
宮崎にも伺ってみたいです!
2021/7/16 19:04
古ちゃん様
コメントありがとうございました。
奄美にお住まいなのですね。今年50歳で会社員のため、いきなり転職までは考えてませんでした
週末養蜂にも関心がありましたが、このサイトに参加されてる方からすると、中途半端に映ってしまうかもしれません。
元々昆虫が好きで子供の時にアシナガバチの巣を家の軒下に作らせて、親とご近所様にぶっ飛ばされた特殊な経験(?)等、割とありますので、自分なりに頑張ってみたいと思います^ ^
2021/7/16 20:07
オフィス蜂八(はちはち)さん
補則となってしまいますが…
定年退職後に修行し、地権を持ってる人が起業するパターンがそれなりに多いです。20ー40代は資金がない、結婚して子育てに金かかり自由なチャレンジが不可能、と何かと制約多し、止む無しです。ただし、小金があって女無し!だと話は違ってきますね(。´Д⊂)
アシナガバチは穏和なだけでなく、解放空間に育児房が露出していて観察しやすい、素晴らしい友人と思っています。当地ではキアシナガバチが多いように思います。
2021/7/16 20:15
古ちゃん様
昆虫談義をいろいろさせていただきたいです、笑
虫好きなことを大人になってから封印していたのですが、この年齢になって無性に興味が再燃し、結果、養蜂・採蜜の方に興味関心が向いてしまった感じです。
2021/7/16 21:25
のりの様
貴重な情報ありがとうございました。
三重県の養蜂体験カフェは関西出身なので、車で帰省する際に是非立ち寄ってみたいです!
2021/7/16 21:19
オフィス蜂八(はちはち)さん、あれ? 千葉県と書かれているので千葉県のを探してみたのですが
2021/7/16 21:46
のりの様
すみません、肝心の千葉県の話が吹っ飛んでました、汗
はちみつ工房さん、3月に伺わせていただきました!見学イベントはされていない時期でしたが、養蜂の勉強中と言うことで事情を話したら特別に案内いたたけてとてもありがたかったです。
江東区みつばちプロジェクトのこともこのサイトで初めて知りました。
是非連絡を取ってみたいと思います!
2021/7/16 22:11
あと鹿島ミツバチプロジェクトさんもコロナの状況が落ち着いたら勉強会に呼んでいただける話になっています^ ^
2021/7/16 22:12
オフィス蜂八(はちはち)さん、軽いフットワークですね!
私は養蜂体験で師匠に出会いました。よい出会いが有りますように
2021/7/16 22:16
のりの様
アドバイスありがとうございました。元気が出てきました。頑張ります^ ^
2021/7/16 23:12
アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
2021/7/15 20:56
オフィス蜂八(はちはち)さん、おはようございます!
私が日本みつばちの観察フィールドとしている宮崎南部では専業養蜂家さんが1件で、早く退職して蜜蜂やってよとよく(冗談とは思いますが)言われます。
区域内に売り切りの花粉交配用西洋ミツバチが入ってくると病気の懸念があり自身で小群を沢山造り一手に貸出蜂を担っていらっしゃいます。
2021/7/16 04:57
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
蜜蜂おじさん
愛知県
自宅で毎年1~2群程度30年間自宅のはちみつを取るために飼育していました。 全滅し種蜂購入をくりかえしていましたが、何とか安定して飼育できるようになり、現在に至...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...