投稿日:2022/1/10 10:06
おはようございます。なす爺と申します。
ちょっと教えて下さい。蜜蝋クリームの製作で蜜蝋、オイル(多数種類有ります)、蜂蜜数滴、アロマ数滴(人による)を入れて、湯煎しますが、湯煎だけでは、蜂蜜が完全に溶けず、移し替えた最後の容器底に溜まり、少し変色しませんか?その近辺を手に取った時、ベタつきがあって、いやな気分に鳴りますがどうですか?ベタつきを無くすには、どうしたらよいでしょうか?
①電子レンジでもっと温度を上げて陽気に移し替える。(使用して影響は無いですか?又 冷えたら塊ませんか?)
②入ったとしても最初からその容器は使わない。処分する。
③初めから蜂蜜を入れない。
④その他
今は、蜂蜜を入れないで作っています。何かもっと良い方法があったら教えて下さい。
なす爺さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は蜂蜜は入れた事は無いですが、入れる場合は、テン&シマさんの回答の様にすればいいと思いました。自分は下の様にしています。ブログはホホバオイルですが、多く作る時とかはオリーブオイルでも殆ど変わらなく出来ますね。
なす爺さま、お久しぶりです! ハニーエイトマンです。 お変わりありませんか?
本件についての最も良い方法は、『ハチミツを入れないこと。』/『入れてはいけないと思うこと。』だと思います。 上手く混ざらないのは当然ですし、蜜蝋とオイル(類)で作れる絶妙な しっとりで且つサラサラ感のあるクリームが、ベタつくようになって台無しになってしまうと思います。
ちなみに、昨日のNHK 『ひるまえほっと』で アロマセラピーインストラクターによるレシピでのハンドクリーム作成が流れました。 NHK+で来週の金曜日午前中まで視聴できますので、良かったらどうぞ!
⇒ https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022011401581?cid=jp-PYW4219Q9X
番組のスタートから20分後 最後の4分弱の部分です。 … 勿論 ハチミツは入れませんよ!
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/1/10 11:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2022/1/10 11:25
ささけん
福井県
2022/1/11 21:13
多治見蜜蜂倶楽部
岐阜県
趣味多彩で忙しいです。
2022/1/12 08:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2022/1/12 09:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/1/10 11:43
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2022/1/10 12:18
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
2022/1/15 11:03
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
ささけん
福井県
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...