投稿日:2022/4/11 20:49
待ち箱の横にキンリョウヘンを置き入居を待っていたところ、家族が蜂さんが来たと言っていたので夜覗くと無事入居してました。別の町箱にキンリョウヘンを直ぐ移動しても良いのでしょうか?それとも、数日置いておいた方が良いのでしょうか?
2022/4/11 20:57
2022/4/11 20:54
2022/4/11 20:54
2022/4/11 21:23
2022/4/11 22:23
2022/4/12 03:47
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
ひろぼーさん
アドバイスありがとうございます。もともと、探索バチ同志が喧嘩していた待ち箱なので、直ぐに移動します。ちなみに巣門を狭めるなら何ミリくらいでしょうか?
2022/4/11 21:18
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
了解です。4ミリ高さ幅20センチの簡易スモンを作り守門前に明日の夕方まで置いておきます
2022/4/11 21:30
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
葉隠さん
お返事ありがとうございます。早速移動して次の群れを待ちます
2022/4/11 21:14
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
おいもさん
アドバイスありがとうございます。先程キンリョウヘンは撤去し、入口を明日の夕方まで4ミリにして対応します
2022/4/11 22:37
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
金剛杖さん
アドバイスありがとうございます。キンリョウヘン移動しました
2022/4/12 06:53
なおち
岐阜県
目標通り、3群れが冬越し^_^ 今年は6群目指します。 これから2ヶ月ワクワクの時期です。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人