投稿日:2022/5/9 20:53, 閲覧 806
初めて質問させて頂きます。どなたかご存知の方、教えてください。まだ養蜂もそれほど経験がなく、こちらで勉強させていただいている者です。アカリンダニ対策でメントールを入れる準備をしていますが、巣箱内の湿度が高いようで激しく結露しています。このような状態でもメントールは問題なく揮発してくれるのでしょうか?
私の場合、メントール入れた時、3月は無くなりません、又再結晶も見られる時有ります。結露の箱も多々有ります。、、、、、
ので判断は、蓋開けた時の匂いで判断してます、、、、、、私匂いチエツクしてます
実.山さん 余りメントールの事は回答したくないのですが、自分でした事が無いのに色々言われる方が要るので、いけないと思い回答しますね。アカリンダニとかがない状態でメントールを入れるのが、一番良いですね。それか病気が広まっていない初期が大事ですね。板厚が35mmの場合で話しますね。メントール処方はしたことが無い人が、5g入れて1週間後に10gとかいう人が決まっていますね。自分でされたことが無いのがすぐに分かりますので、おかしいですね。自分でしたこと以外は回答しない方が良いですね。自分は分蜂捕獲した群が1カ月くらいになると、湯煎して固めたメントールクリスタル30gを入れますね。容器はルアーのキャップですね。病気では無くてもですよ。6月~7月の外気温度で健康なミツバチが居れば、約2か月でなくなりますね。その後に(お盆過ぎですね)徘徊蜂とか病気の蜂が居ない場合は、秋には入れないですね。病気の疑いがある場合いは入れて下さいね。メントールクリスタルは外気温度が高くなっても、ミツバチが居ないならば減らないですね、外気温度で減るとかは、無いですね。外気温度で減る人は巣箱の日よけ版とかをされていない人ですよ。健康なミツバチが居る巣箱では2か月で減りますが、居ない巣箱では7カ月経っても3分の1:10gは残って居ますね。此処で回答する人は、自分でしたことが無い事は回答しない方が良いですね。先輩が言ってたとかは止めて下さいね。追伸:巣箱内の湿気とかはミツバチに任せて余り気にしない方が良いですよ。メントール処方は問題ないですね。
この状態が一番良いですね。ミツバチが嫌がらないですよ。ルアーのキャップに30gのメントールクリスタルを入れて居る所ですね。是は大分山荘の冬越し群ですね。
実.山さん おはようございます。
巣箱内が結露する要因としては外部と内部の温度差が大きく、内部の湿気が高い状態で発生しているものと思います。内部の湿気はミツバチが集めた蜜の濃度を高めるため、旋風行動などにより、高くなっているものと思います。
この状態でのメントール投与に不安をお持ちのようですが、気温が高いことはメントールの気化には良いことと思いますよ。低すぎるとメントールは気化しにくくなります。
むしろ、温度が高すぎるとメントールが溶けて液化してしまい、ミツバチが死んでしまうことにつながるようです。真夏などは注意が必要と言われています。
2022/5/10 04:19
2022/5/11 16:51
2022/5/10 06:11
金剛杖さん
メントールの匂いですね。ありがとうございます。これからは気おつけておきます。
2022/5/10 07:13
同感、、、、同感です
アカリンダニ感染防止です、、、居ないときに入れるの最高です、、、私もそうしてます 。
私は固形、ズボラで使用してません。5グラム袋、10グラム袋使用してます。、年4回入れます、、、我流です 。自己満足です。
此で11月-翌年4月生存、此処4年100%です
2022/5/11 19:39
onigawaraさん
こんばんは(^^)
横から失礼致しますm(_ _)m
いつも迷うのですが、自群からの分蜂群はメントールに慣れている為、早目に一定量を投与するのですが、自然巣からの分蜂群へいきなり沢山の量を投与しても大丈夫でしょうか?
育児しているので多少の事があっても大丈夫だと思うのですが…怖くて少量から増やすパターンにしております^^;
いつも本当の所は如何なのか知りたいと思っておりました。
率直なご意見を頂ければ幸いです♪
このサイトにも調べた事をあたかもご自分の経験の様に回答される方が居られますね(^^;;
初心者にはそのあたりの見極めが出来ず間に受け振り回されております(ーー;)
2022/5/11 22:09
onigawaraさん
大変詳しく教えていただいてありがとうございます。メントールに関する話は全滅や逃去という話がつきまといがちで、やった方がいいのはわかっているのですが、なかなか踏み切れませんでした。ミツバチがメントールを嫌がらないというのは聞いていた話と違っていたので驚きでした。思い切って試してみます。ありがとうございました。
2022/5/11 22:11
Michaelさん 量は問題では無いのですよ。バラの5gは何日で無くなるのですか?もし1週間で無くなるのなら、湯煎して固めたメントールクリスタル30gの方は10日で5gの昇華ですので、バラの5gの方が匂いはキツイと思われますね。1回入れれば2か月は天板を開けなくても好いので管理面が良いですね。実.山さん 地域が分からないのでプロフィールを入れて下さいね。メントールで逃居は1回も無いですね。違う事で逃げたのをメントールの性にして居ますね。日本ミツバチはする事をしたら放置が良いですね。
2022/5/12 07:24
onigawaraさん
横から御免なさいm(_ _)m
なるほど固めたメントールとバラのメントールの表面体積の問題なのですね^^
やはり固めた方でしたらonigawaraさんの実績とあり、昇華率もわかって居られるのでメンテナンスが楽かも知れませんね^^
今年は2回目投与からは固形に変更してみます(^.^)
いつもご助言頂き有難う御座います♪
2022/5/12 07:42
papycomさん
ありがとうございます。つまりメントールの揮発は湿度より温度の方が影響するというふうに捉えたのですがそれでよかったですか?
あと私が教わったやり方ですが、メントールを茶袋などではなく、小皿に入れ湯煎で溶かして大きな塊にして使用するというものです。湯煎にかけないと蜂がメントールを巣外に捨ててしまうし、小皿を使わないとメントール溶け出てしまうことがあるという理由だそうです。私なりに納得したのでそうしておりますが、皆さんのご参考になれば幸いです。
2022/5/10 07:25
実.山さん その通りで良いと思います。
湯煎して塊にするのも良い方法だとおもいますが、塊をそのまま簀の子上に置くと、夏場などの暑い日には溶け出す恐れもありますので注意してください。小皿など溶けても下に垂れない工夫で良いと思います。
2022/5/10 12:40
水の人
滋賀県
猫とミツバチをこよなく愛する釣り人です。
水の人
滋賀県
猫とミツバチをこよなく愛する釣り人です。
水の人
滋賀県
猫とミツバチをこよなく愛する釣り人です。
水の人
滋賀県
猫とミツバチをこよなく愛する釣り人です。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...