ミツバチの訪花を見てたら、大きなオオスズメバチが低いほうにいて、早く逃げないかと思っていました。まだ春の名残で、メスの女王なんでしょうね?
カススケさん、こんばんは!
早い時期から餌場として認識されてしまったのでは(@_@;)
先が思いやられます(/o\)
越冬したオオスズメバチの女王です
これから巣を作り、働き蜂を数千産みます
お早う御座います
私が住む茨城も結構な数のスズメバチが飛んできています
今年はペットボトルでの捕獲器を作って木の下にぶら下げておきましたが
かなりの数が入って来ています(◞‸◟)
顔を見てるだけでも恐ろしいです
気をつけましょう
カススケさん、おはようございます。
スズメバチの女王に遭遇されたのですね。今の時期に遭遇するとちょっとびっくりしますが今はそれほど気にすることはないと思います。これから巣作りをして繁殖し秋になるとミツバチを狙ってきます、その時のために巣門を調整する等今から準備しておくと安心ですね。トラップを作り女王バチを捕獲されている方もいらっしゃいますが、自然界の中ではあまり効果はないように思います。人間も含む食物連鎖の一環として冷静に判断し、うまく付き合っていきましょう。
2022/5/20 19:37
2022/5/20 19:42
2022/5/20 20:45
2022/5/21 06:51
2022/5/21 07:47
tototo
鳥取県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
tototoさん
女王蜂でしょうか?
女王蜂が女王蜂を呼んだのでしょうか?(@_@)
2022/5/20 19:40
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
tototoさん
(´⊙ω⊙`)
もう来ないことを祈ります
2022/5/20 22:28
tototo
鳥取県
ウメムラさん 私の経験ではオオスズメバチの女王を見かけるのは春です。
女王バチを1匹捕獲すると、オオスズメバチの1郡の巣を駆除したのと同じだと思います。
春(4月~5月)には誘引液をペットボトルでトラップを作り入れたら、たくさんのメスが捕れました。
2022/5/23 21:54
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
ハッチ@宮崎さん
まさか(@_@)
レストランと認識ですか
Σ(゚д゚lll)
2022/5/20 20:21
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
2匹ともですか?
2022/5/20 22:23
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
ひろぼーさん
2022/5/20 22:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
カススケさん
越冬して、出てくる元巣には、たくさん「新」女王が入っているそうです
新しく巣ができて、何千匹になると怖いですね
2022/5/21 05:48
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
こころさん
やはり早いのですかね?
私もペットボトル用意します。
2022/5/21 11:05
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
おいもさん
なかなか、上手くは、付き合っていけませんね(>_<)
親父の時、かなりやられましたから
2022/5/21 11:39
カススケ
静岡県
親父の影響で、養蜂を始めました。 主に西洋蜜蜂ですが、日本蜜蜂も飼っています。 日々、YouTubeなどを見て参考にしてます。 初心者ですので宜しくお願いしま...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
tototoさん
2022/5/20 21:01
tototoさん 横から失礼します。ミツバチは女王か働きバチの見分けは付きますがスズメバチの見分け方はありますでしょうか?
2022/5/21 08:11
tototoさん、おはようございます。何月頃から働きバチが飛び始めるのでしょうか?
2022/5/23 10:01
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです