投稿日:2022/6/10 18:55, 閲覧 471
巣板に偏りがあり、どうしたらいいかわかりません。かなり下に伸びてきているので継ぎ箱するべきか?放置でいいのかわかりません。教えて下さい、よろしくお願いいたします。
こんにちは。この春入居群でしょうね。継箱はさらに片寄り助長するのでは。逆に一段外すのは如何でしょう。正面と左を避けてる様に見ましたがそれで宜しいでしょうか。その面の陽当たりが特に良い様にも見えませんが何か片寄の理由見つかると良いですね。葉隠さんの言われるように日除け充実されるのも良いのでは。
巣板の差が一段以内になるまで、継ぎ箱しないほうが、偏り解消できます
しかし、狭くて暑いと「蜜蜂が」判断すると、児だしや、外壁貼り付き
逃去に繋がります
観察されて判断されてください
大群ですね。最下段に巣落ち防止棒と、大群のため箱内の温度が上がりやすいため巣箱の周りにしっかりした日除けが欲しいです。継箱は不要です。できればプロフィールを記入してください。
2022/6/10 19:27
2022/6/10 22:30
2022/6/10 19:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ネコマルさん返信ありがとうございます。仰るとおり正面の左寄りが空いています。均等になればうれしいんですけど、箱はかなりの日陰なのでどうしていいか・・・一段の継ぎ箱をあわててしてからガマンしてます。
2022/6/10 19:39
ひろぼーさん返信ありがとうございます。やっぱり放置の方が段差解消に向かうのですね、安心しました、しかし日々の観察で症状が現れたら暑さ対策を行う!ですね。しっかり見てしっかり育てます。ありがとうございました。
2022/6/11 07:51
葉隠さん返信ありがとうございます。扇風蜂がかなり出ていたので箱の底をメッシュ式に風通しをよくしたら扇風蜂はいなくなりました。朝の一時だけ日当たりがあり、日中は日陰のため涼しい場所なんですけど・・・初入居からずっと片側だけ伸びてます。
2022/6/10 19:35
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...