投稿日:2022/6/10 18:55
巣板に偏りがあり、どうしたらいいかわかりません。かなり下に伸びてきているので継ぎ箱するべきか?放置でいいのかわかりません。教えて下さい、よろしくお願いいたします。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/6/10 19:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/6/10 22:30
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2022/6/10 19:11
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...
初心者初入居
兵庫県
初めまして、超初心者で5月に1群が入居して舞い上がっています。毎日仕事前と帰宅後に楽しくて楽しくて・・・ネット情報で一喜一憂しながら頑張っています。ネットの使い...