投稿日:2023/8/13 21:52
自宅で採密した蜜を保冷庫に保管してて、白く固まってた蜜を常温に戻し、透明になるかと思ったら、柔らかくなっても白いままなのは何故ですか?
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2023/8/13 22:53
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/8/13 23:36
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/8/14 06:48
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2023/8/14 09:52
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2023/8/14 12:09
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/8/14 17:08
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。
ジュリアーノ
鹿児島県
養蜂も毎年毎年難しいです。飼育場所は同じでも、毎回違います。蜂の気持ちも分からないし、疑問だらけです。