投稿日:2024/6/14 16:59
14日(金)今年は昨年と おお違い。ヤマブドウが 何処のツルを見ても、花が 沢山ついている。昨年は、あんなに探し回っても?いくらも取れなかったのに、 結局昨年の ヤマブドウ酒ワインは 不出来? 少しずつ 時々 飲んでいますが、だんだん 味が 不味くなるばかり。腐ったのかなあ? 作ったばかりの時は 凄く美味しかったですが?ジユウスの味だった。 ソレで 時間を置けば⏰?ワインになるかなあ!などと 勝手に判断したが? そんな単純なものではなさそう。 今年は 家の周りでも たくさん取れそうなので、樽いっぱいでも!疲れそうな状態です 前置きが長すぎたけど? 皆さんは ヤマブドウと、エビズルの 判別出来ていましたか? 先ほど Googleを引いて モリヒロクン何 子供の頃 食べていたのは?ヤマブドウですね!ソレで 家の周りに たくさんあるのが エビズルらしいですが?モリヒロクン的には? ワインが出来れば 何方でも 良いのです。 さぁ 今年は 沢山 ワインが飲めそうだなあ⁉️ 最初は 質問のつもりだったのに⁉️
ハゼ爺
石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを持ち帰りまし...
2024/6/15 13:34
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...