こんばんはー
このcolonyの巢板が歪な事から女王が不調になった事が分かります
女王不調の原因は老齢、ウイルス感染、農薬など様々です
この少ない巢板に多くの王台から読み取れる事は…colonyの生き残りをかけて何とか次の跡取り女王と望んで王台を作ったと考えられます
ただ私の飼育群にもこの様な状態で小ぶりな雄蜂が出た様なcolonyも不調の女王蜂が復活し産卵を再開する様な事も経験しています
取り敢えず経過観察するしか無いのでは?
上に写った王椀2つには、これから卵が産み付けられるのでしょうか
不鮮明なので、女王が生まれた跡の王台跡かと思いましたが、働き蜂が入っているように見えます
働き蜂が手入れしてるようです
下のものもまだ、卵が産み付けられてない王椀のようですね
冬色の蜂が生まれるとはいえ、働き蜂が黒すぎるのが気になります
無王、もしくは女王不調での王台作成の可能性も捨てれません
ただ、真ん中、巣をかじり落としてる部分
女王が生まれ王台跡をかじり落とした
とも推測できます
その場合なら、交尾さえできれば、巣箱内の存続は可能です
推測を確定できずすみません
ブンブンさん 王台が有ると云うことは、女王蜂が入れ替わった可能性が高いです。花粉の持ち込みは有りますか?
11/12 21:30
11/12 16:27
11/12 13:26
ひろぼーさん
コメントありがとうございます
9に入居した群れなので再分蜂なんてあるのかなぁ〜と不思議に思っていたところです。巣門近くに雄蜂の死骸一匹ですがありましたので雄の誕生を待って分蜂したのでしょうか。ここ2ヶ月ほど観察もせずススズメ蜂対策も全くしていなかったので状況が全く読めません。女王蜂がいるとしてもこの群勢では越冬は難しいでしょうか
11/12 18:11
2週間から10日ほど前に、雄の蓋が落ちてませんでしたか?
11/12 20:14
niyakeodoiさん
コメントありがとうございます。この群は9月初旬に自然入居して来た群で、それから更に分蜂したんでしょうか。それなら現状の群勢が小さいのも頷けますね。花粉は運んでいます。
11/12 14:20
ブンブンさん 入居したのが母親女王群で有れば日数的には分蜂もあると思います。私には経験は有りませんが、秋の分蜂も有ると聞いています。異なるのは総体的に相手方(雄蜂)が少ないため、巣を引き継いでも女王蜂の産卵能力に問題があり、強勢群にはなりにくい傾向が有るそうです。・・・「無事に越冬して分蜂すれば儲けもの」くらいに思った方が良いのかもしれません。
11/12 18:11
niyakeodoiさん
そうですね。日本蜂を始めた頃は逃避や消滅にショックを受けた物ですが、今では来春の分蜂時にまた誘導すれば良いと開き直りできるようになりました。
11/13 11:10
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...