5/14 07:07
5/15 06:39
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
onigawaraさんおはようございます
マダニですか?怖いですね。
でもマダニの画像とは形も大きさも違うようです。1センチ以上の大きさで蜂に刺された時のような一瞬の痛みで噛みついたままでもありませんでした。
コメントありがとうございます。
5/14 07:33
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
onigawaraさん
大きいのもいるんですね。草刈りとかやるので注意したいと思います。ありがとうございました。
5/14 09:31
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
idone12000さんこんにちは♪
そんなに大きくなるんですね。ど田舎生まれど田舎育ちなのにマダニは見た事がありません。一瞬ムカデに刺されたと思ったくらいでしたが痛みも腫れも残らず良かったです。
コメントありがとうございました。
5/14 11:32
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
いちろーさん こんにちは
画像確認したらオニグモが最も似てると思います。痛みも腫れも消えたので良かったです。
コメントありがとうございました。
5/14 14:37
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
Michaelさん おはようございます♪
やはりオニグモですか?初めて見る生き物に刺され心配で質問させて頂きましたが毒性が有るとは知りませんでした。マダニの被害もあるようですので防護探索しっかりやりたいと思います。
コメントありがとうございました。
5/15 07:06
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
家の中にいるとしたらアシダカグモでしょう。胸部からそう思われます。
https://meetsmore.com/services/spider-control/media/81621
少なくともオニグモの仲間だとは思います。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B0%E3%83%A2
クモの種類の決定には頭部の単眼や複眼の個数(写真では見分けにくい)、それに腹部側からの写真が欲しいです。足などはゲホウグモにも似ていますが、おなか側からの写真がないと、なんとも…
押しつぶされそうになって嚙んだのだと思いますが、攻撃性はありませんし、毒性は心配ないです。
自分なら「おしつぶしてゴメン!」とこちらから謝りますけど…
ダニはこれぐらいの大きさになるとほとんどがおなかになって、頭胸部はもっとちいさいと思います。
5/14 13:25
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
いちろー
宮崎県
他県からUターンして大根の花に訪れたハナアブを見て、他県で10数年前に見たミツバチの分蜂群のことを思い出し、地元でも養蜂ができるはずと思いました。小株のキンリョ...